☆ロックミシン~簡単糸替え~☆
【ソーイングの豆知識】 2017/11/07
こんにちは!ミューです!
だいぶ寒くなって、温かいものが恋しい季節になりましたね。
先週末は3連休でしたが、皆様はどこかに行かれましたか?
私は時間があったので久しぶりにお洋服を作ってみました
家でミシンを出すこと自体久しぶりでしたが、ミシンを使うと作品がどんどん形になっていくことが楽しくて、
あっという間に完成させてしまいました
最近はタイトスカートを作りましたが、ほつれやすい生地だったので縁の処理が必要になり、
ロックミシンも久しぶりに出しました
皆様はロックミシンを使った事はありますでしょうか?
布の端がほつれてこないように複数の糸を使ってかがっていく、縁かがり専用のミシンです。
針が動いているところの近くに布を切る為のカッターがついており、
既にほつれてしまっている部分などを切って整えながら、布端をかがっていきます。
家庭用のミシンの縁かがりは上糸と下糸の2本の糸で行なうので時間がかかるものもありますが、ロックミシンの3本糸4本糸で行なえばあっという間です
ロックミシンが使えるようになると仕上がりも早くて綺麗でとっても便利です!
ただ、ロックミシンは一度糸が外れてしまったり切れてしまったりすると、糸掛けが複雑な部分があるので、ミシンに慣れていても苦戦することがあります・・・。
ロックミシンの場合、複数の糸を編んでいくような構造なので、糸をかける順番が違うだけで縫い目にならなかったりします。
もし糸を違う色に替えるだけでしたら、簡単な方法もありますのでご紹介しますね
----------------------------------
①電源を切り、前に使っていた糸を糸巻きの近くで切ります。
②前の糸の糸端と次の糸の糸端を結びます。
この時、結び目はなるべく小さくしてください。
③同じように他の糸も糸巻きの近くで切り、前の糸と次の糸の糸端同士を結んでください。
④結び終わったらミシンの電源を入れ、コントローラーを踏んでミシンを動かします。
※糸端同士の結び目は針穴を通り抜けないので、針穴の直前まで結び目が来たらミシンを止めてください。
針穴の前まで来た結び目を切り、使いたい糸を手で針に通してください。
この方法ですと面倒な糸掛けをしなくて済みます
慣れてしまえばあっという間です!
もし糸が切れたり、外れてしまって初めから糸通しが必要な場合は、
こちらの動画(型式S400ロックミシン)を参考にしてみてください
手動での糸通しのタイプであれば参考になるところがあるかもしれません
是非、便利なロックミシンにも挑戦してみていただければと思います!
それではレッツハッピーソーイングライフ!
だいぶ寒くなって、温かいものが恋しい季節になりましたね。
先週末は3連休でしたが、皆様はどこかに行かれましたか?
私は時間があったので久しぶりにお洋服を作ってみました
家でミシンを出すこと自体久しぶりでしたが、ミシンを使うと作品がどんどん形になっていくことが楽しくて、
あっという間に完成させてしまいました
最近はタイトスカートを作りましたが、ほつれやすい生地だったので縁の処理が必要になり、
ロックミシンも久しぶりに出しました
皆様はロックミシンを使った事はありますでしょうか?
布の端がほつれてこないように複数の糸を使ってかがっていく、縁かがり専用のミシンです。
針が動いているところの近くに布を切る為のカッターがついており、
既にほつれてしまっている部分などを切って整えながら、布端をかがっていきます。
家庭用のミシンの縁かがりは上糸と下糸の2本の糸で行なうので時間がかかるものもありますが、ロックミシンの3本糸4本糸で行なえばあっという間です
ロックミシンが使えるようになると仕上がりも早くて綺麗でとっても便利です!
ただ、ロックミシンは一度糸が外れてしまったり切れてしまったりすると、糸掛けが複雑な部分があるので、ミシンに慣れていても苦戦することがあります・・・。
ロックミシンの場合、複数の糸を編んでいくような構造なので、糸をかける順番が違うだけで縫い目にならなかったりします。
もし糸を違う色に替えるだけでしたら、簡単な方法もありますのでご紹介しますね
----------------------------------
①電源を切り、前に使っていた糸を糸巻きの近くで切ります。
②前の糸の糸端と次の糸の糸端を結びます。
この時、結び目はなるべく小さくしてください。
③同じように他の糸も糸巻きの近くで切り、前の糸と次の糸の糸端同士を結んでください。
④結び終わったらミシンの電源を入れ、コントローラーを踏んでミシンを動かします。
※糸端同士の結び目は針穴を通り抜けないので、針穴の直前まで結び目が来たらミシンを止めてください。
針穴の前まで来た結び目を切り、使いたい糸を手で針に通してください。
この方法ですと面倒な糸掛けをしなくて済みます
慣れてしまえばあっという間です!
もし糸が切れたり、外れてしまって初めから糸通しが必要な場合は、
こちらの動画(型式S400ロックミシン)を参考にしてみてください
手動での糸通しのタイプであれば参考になるところがあるかもしれません
是非、便利なロックミシンにも挑戦してみていただければと思います!
それではレッツハッピーソーイングライフ!
- 🎃ハロウィンに持ちたい♪ころんとした巾着袋の作り方🎃(10/03)
- 津田蘭子さんの本にシンガーミシンが掲載されました📖(09/26)
- 経済産業省”こどもデー”(08/30)
- 2024年10月(1)
- 2024年9月(1)
- 2024年8月(1)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(1)
- 2024年5月(1)
- 2024年4月(1)
- 2024年3月(1)
- 2024年2月(2)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年7月(1)
- 2023年6月(1)
- 2023年5月(1)
- 2023年4月(1)
- 2023年3月(1)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(2)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年5月(1)
- 2022年4月(2)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(2)
- 2021年12月(2)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(2)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(2)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(3)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(2)
- 2020年1月(2)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(2)
- 2019年9月(2)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(6)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(5)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(3)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(2)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(6)
- 2017年3月(3)
- 2017年2月(3)
- 2017年1月(3)
- 2016年12月(3)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(3)