HOME >
ブログ
検索・カテゴリ選択結果
【ミシンでハンドメイド】 2017/08/21
こんにちは!ミューです!
今年は梅雨が明けてからのほうが雨の日が多い気がしますね
さて、今回は型紙のアレンジを簡単に行う方法についてお話しします!
いろんな型紙に応用できますよ
例えば・・・
ファスナーをつけて四角に縫うだけの、とーってもシンプルなポーチもしくはクラッチバックの型紙があるとします
その場合は素材を変えたり、ファスナーなどを変えたりして作ると、ガラッとイメージが変わります。
ですが、ここでは素材を変えるだけではなく、もう一歩アレンジを加える方法をご紹介いたします!
ベースの型紙で作ると上のような出来上がりになります。
この型紙を使って、新たな型紙を作り、布を切り替えるアレンジをしてみると、
バイカラーや
好きな布を組み合わせたりなど、
オリジナリティ溢れる作品を作ることができます
その方法はといいますと、
①まず、ベースになる型紙に布を切り替えたい部分に線を入れます。
②線を入れたら、型紙を写し取れるような透ける紙を用意します。
③透ける紙をベースになる型紙の上に乗せて、布を切り替える線を境にして、2枚に分けて写し取ります。
※このとき、④でつける縫い代分以上、それぞれのパーツを離して写してください。
※透ける紙に写し取った後の型紙です
④透ける紙に写し取った後の型紙に、縫い代をつけます(ピンク色のところ)
これで型紙の準備は終了です
型紙のアレンジは、意外と簡単なんです
やってみると作品の自由度がぐっと上がります!
異素材を取り入れて作る場合は、生地の厚みや硬さ、伸び方などを考えて対処する必要がありますが、
更にオリジナリティあふれる作品作りができますね!
斜めに切り替え線を入れたバイカラーのものもカッコいいです
(45度の切り替えは特に生地が伸びやすいので、生地によっては接着新を貼ったり、伸び止めテープを張る必要があるかもしれません)
もし機会があれば色々な方法を試してみてください
それではレッツハッピーソーイングライフ!
今年は梅雨が明けてからのほうが雨の日が多い気がしますね
さて、今回は型紙のアレンジを簡単に行う方法についてお話しします!
いろんな型紙に応用できますよ
例えば・・・
ファスナーをつけて四角に縫うだけの、とーってもシンプルなポーチもしくはクラッチバックの型紙があるとします
その場合は素材を変えたり、ファスナーなどを変えたりして作ると、ガラッとイメージが変わります。
ですが、ここでは素材を変えるだけではなく、もう一歩アレンジを加える方法をご紹介いたします!
ベースの型紙で作ると上のような出来上がりになります。
この型紙を使って、新たな型紙を作り、布を切り替えるアレンジをしてみると、
バイカラーや
好きな布を組み合わせたりなど、
オリジナリティ溢れる作品を作ることができます
その方法はといいますと、
①まず、ベースになる型紙に布を切り替えたい部分に線を入れます。
②線を入れたら、型紙を写し取れるような透ける紙を用意します。
③透ける紙をベースになる型紙の上に乗せて、布を切り替える線を境にして、2枚に分けて写し取ります。
※このとき、④でつける縫い代分以上、それぞれのパーツを離して写してください。
※透ける紙に写し取った後の型紙です
④透ける紙に写し取った後の型紙に、縫い代をつけます(ピンク色のところ)
これで型紙の準備は終了です
型紙のアレンジは、意外と簡単なんです
やってみると作品の自由度がぐっと上がります!
異素材を取り入れて作る場合は、生地の厚みや硬さ、伸び方などを考えて対処する必要がありますが、
更にオリジナリティあふれる作品作りができますね!
斜めに切り替え線を入れたバイカラーのものもカッコいいです
(45度の切り替えは特に生地が伸びやすいので、生地によっては接着新を貼ったり、伸び止めテープを張る必要があるかもしれません)
もし機会があれば色々な方法を試してみてください
それではレッツハッピーソーイングライフ!
【おでかけ】 2017/08/01
こんにちは! ココです!
先日、7/22~7/23の土日に、
東京ビッグサイトにて“ハンドメイド イン ジャパンフェス 2017”というイベントが開催されていたので、お邪魔してきました!
イベントホームページはこちらです!
このイベントには全国のクリエイターさん達が大勢参加されています。
ブースの数も多く、1日で回りきれるかな…? と思ってしまうくらい大きなイベントです
私も好きなイベントの1つで、ここ何年かは毎年見に行っています!
(因みに弊社は出展しておりません)
ファッションやアクセサリー、雑貨などなど……
中には見たことのない作品もあります。
私もいくつか買っちゃいました♡
※お店の方には撮影・掲載の許可をいただいております。
こういったハンドメイド溢れる空間に行くと、むくむくと創作意欲が湧いてきますね!
あれも作りたいな、こんなのも作ってみたいな、
“何か”を作ってみたいなあ、と思えることって幸せだなと感じました
とっても充実した1日でした!
皆さんも機会があれば是非行ってみてくださいね
それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
- 🎃ハロウィンに持ちたい♪ころんとした巾着袋の作り方🎃(10/03)
- 津田蘭子さんの本にシンガーミシンが掲載されました📖(09/26)
- 経済産業省”こどもデー”(08/30)
- 2024年10月(1)
- 2024年9月(1)
- 2024年8月(1)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(1)
- 2024年5月(1)
- 2024年4月(1)
- 2024年3月(1)
- 2024年2月(2)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年7月(1)
- 2023年6月(1)
- 2023年5月(1)
- 2023年4月(1)
- 2023年3月(1)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(2)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年5月(1)
- 2022年4月(2)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(2)
- 2021年12月(2)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(2)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(2)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(3)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(2)
- 2020年1月(2)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(2)
- 2019年9月(2)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(6)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(5)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(3)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(2)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(6)
- 2017年3月(3)
- 2017年2月(3)
- 2017年1月(3)
- 2016年12月(3)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(3)