
HOME >
ブログ
検索・カテゴリ選択結果
【ごあいさつ】 2023/01/05
新年あけましておめでとうございます
旧年中はシンガーミシンをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

2023年はワークショップや講習会なども再開し、さらにミシンの楽しさをみなさまにお伝えしていきたいと思います
みなさまにとって笑顔溢れるハッピーな一年でありますように
本年もシンガーミシン、㈱ハッピージャパンをよろしくお願い申し上げます。
今年はうさぎ年ですね🐰
以前ブログでご紹介したカメのピンクッションをアレンジして、写真のウサギを2匹作ってみました🐇🐇

左側はシンガーミシン、右側はハッピージャパンミシンをイメージしています
ウサギの赤い目はミシンのぬい模様で入れました。
アレンジ次第でいろいろな動物が作れそうですね

旧年中はシンガーミシンをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

2023年はワークショップや講習会なども再開し、さらにミシンの楽しさをみなさまにお伝えしていきたいと思います

みなさまにとって笑顔溢れるハッピーな一年でありますように

本年もシンガーミシン、㈱ハッピージャパンをよろしくお願い申し上げます。
今年はうさぎ年ですね🐰
以前ブログでご紹介したカメのピンクッションをアレンジして、写真のウサギを2匹作ってみました🐇🐇

左側はシンガーミシン、右側はハッピージャパンミシンをイメージしています

ウサギの赤い目はミシンのぬい模様で入れました。
アレンジ次第でいろいろな動物が作れそうですね

それでは、2023年もレッツハッピーソーイングライフ!
【イベント】 2022/11/14
こんにちは!ミューです
今週末11/18(金)~11/20(日)、石川県金沢市で開催される”ホビーフェスタいしかわ2022”「ミシンのナカガワ」ブース内にて「ブックバンドペンケース」のワークショップを行います
ヴィヴァーチェ ブイ TRX4000(SINGER) と自社ブランド ミクリエ FFH-8000(ハッピージャパン)の最新型ミシンを使って「ブックバンドペンケース」を作ります。
ぬい模様が豊富なTRX4000とFFH-8000なら、オリジナリティのあるかわいい作品に仕上がります
お好みのぬい模様と糸色を選んでくださいね
ミシン初心者の方でも簡単に作ることができますので、ぜひご参加ください
詳しくはトピックスをご覧ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております
それでは
シンガーミシンでレッツハッピーソーイングライフ


※本ワークショップは主催:ミシンのナカガワ、
協賛:株式会社ハッピージャパンにより開催いたします。
ワークショップの運営などはすべて主催者によって行われます。

今週末11/18(金)~11/20(日)、石川県金沢市で開催される”ホビーフェスタいしかわ2022”「ミシンのナカガワ」ブース内にて「ブックバンドペンケース」のワークショップを行います

ヴィヴァーチェ ブイ TRX4000(SINGER) と自社ブランド ミクリエ FFH-8000(ハッピージャパン)の最新型ミシンを使って「ブックバンドペンケース」を作ります。
ぬい模様が豊富なTRX4000とFFH-8000なら、オリジナリティのあるかわいい作品に仕上がります

お好みのぬい模様と糸色を選んでくださいね

ミシン初心者の方でも簡単に作ることができますので、ぜひご参加ください

詳しくはトピックスをご覧ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております

それでは
シンガーミシンでレッツハッピーソーイングライフ




※本ワークショップは主催:ミシンのナカガワ、
協賛:株式会社ハッピージャパンにより開催いたします。
ワークショップの運営などはすべて主催者によって行われます。
【ミシンでハンドメイド】 2020/03/25
こんにちは!ミューです!
最近需要が高まっている布マスクの型紙とレシピをご用意しましたので、ご紹介させていただきます!
マスクの種類はプリーツマスクという、何段か折りたたんで縦に開きやすくしているタイプのものもありますが、今回は呼吸が楽にできる立体型マスクのご紹介です。
ミシンを使えば、縫い始めて30分くらいでできてしまうかもしれません
慣れてしまえばとってもかんたん!
表地と裏地をいくつか裁断しておいて、ミシンでまとめて作ってしまうのも良いと思います


サイズは大人用のMサイズとLサイズをご用意しております。
顔の前面にくる曲線部分の長さがMサイズは14㎝、Lサイズは17㎝になります。
作り方が載っているレシピはA4サイズで印刷でき、型紙も印刷をしていただいて切り取れば使用できます!
Mサイズマスクは型紙を1枚印刷すると、表地と裏地の型紙がひとつずつ入っているので両方とも切り抜いて使用してください。Lサイズマスクは表地と裏地が少し重なって印刷されますので、2枚印刷して切り取るか、表地か裏地の型紙を別の用紙に写し取って使用してください。
型紙のダウンロードと作り方が載っているレシピはこちら
・縫い代込みの型紙になっているので、型紙と同じ大きさに生地を裁断してください。
・表地は左右対称に2枚裁断、裏地も同様に裁断してください。
そのため、裁断する合計枚数は4枚になります。
・中表で縫い合わせますので、柄がある場合は注意してください。
内側は肌に直接当たりますので、やわらかい生地を使用してくださいね!
ガーゼやコットンの生地をご使用の場合は布縮みをすることがあるため、水通しをすることをおすすめします。
それではレッツハッピーソーイングライフ!
最近需要が高まっている布マスクの型紙とレシピをご用意しましたので、ご紹介させていただきます!
マスクの種類はプリーツマスクという、何段か折りたたんで縦に開きやすくしているタイプのものもありますが、今回は呼吸が楽にできる立体型マスクのご紹介です。
ミシンを使えば、縫い始めて30分くらいでできてしまうかもしれません

慣れてしまえばとってもかんたん!
表地と裏地をいくつか裁断しておいて、ミシンでまとめて作ってしまうのも良いと思います



サイズは大人用のMサイズとLサイズをご用意しております。
顔の前面にくる曲線部分の長さがMサイズは14㎝、Lサイズは17㎝になります。
作り方が載っているレシピはA4サイズで印刷でき、型紙も印刷をしていただいて切り取れば使用できます!
Mサイズマスクは型紙を1枚印刷すると、表地と裏地の型紙がひとつずつ入っているので両方とも切り抜いて使用してください。Lサイズマスクは表地と裏地が少し重なって印刷されますので、2枚印刷して切り取るか、表地か裏地の型紙を別の用紙に写し取って使用してください。
型紙のダウンロードと作り方が載っているレシピはこちら
・縫い代込みの型紙になっているので、型紙と同じ大きさに生地を裁断してください。
・表地は左右対称に2枚裁断、裏地も同様に裁断してください。
そのため、裁断する合計枚数は4枚になります。
・中表で縫い合わせますので、柄がある場合は注意してください。
内側は肌に直接当たりますので、やわらかい生地を使用してくださいね!
ガーゼやコットンの生地をご使用の場合は布縮みをすることがあるため、水通しをすることをおすすめします。
それではレッツハッピーソーイングライフ!
【ミシンでハンドメイド】 2020/02/18
こんにちは!ミューです!
今回は子供服作りに挑戦しました
型紙と作り方は、ブティック社様より出版されている「ハンドメイドのかんたん子ども服 2019-2020秋冬」から
P36~37 ポンチョとネックウォーマーを参考にさせていただきました

サイズは90㎝で作成
とっても素敵に仕上がりました
使用ミシンはSC131DXE!
ボア生地を使用したお洋服もぐんぐん縫えます



袖口にはプラスナップが付けてあるので、ポンチョを着たり脱いだりするときは外して、着て出かける時はプラスナップをとめて袖にすることができる、とっても便利で素敵なお洋服になっています!
着心地もとっても良さそうな、もこもこのポンチョとネックウォーマーがあれば、暖かく過ごせそうです
ボア生地を使用した時のポイント
ボア生地は縫い終わった後、ふわふわの毛がミシンの中に入って残ってしまうことがあります。
そのままにしてしまうとミシンの動きが悪くなったりすることも
使った後はお持ちのミシンの使用の手引きの「ミシンのお手入れ」を参考にして、お掃除をされることをおすすめします!
ミシンのお手入れはわかりやすい使い方動画~ミシンの手入れ~のご用意がありますので、ご覧になってみてください
それではレッツハッピーソーイングライフ!
シンガーミシン公式Instagram始めました!
こちらも是非ご覧ください。
今回は子供服作りに挑戦しました

型紙と作り方は、ブティック社様より出版されている「ハンドメイドのかんたん子ども服 2019-2020秋冬」から
P36~37 ポンチョとネックウォーマーを参考にさせていただきました


サイズは90㎝で作成

とっても素敵に仕上がりました

使用ミシンはSC131DXE!
ボア生地を使用したお洋服もぐんぐん縫えます




袖口にはプラスナップが付けてあるので、ポンチョを着たり脱いだりするときは外して、着て出かける時はプラスナップをとめて袖にすることができる、とっても便利で素敵なお洋服になっています!
着心地もとっても良さそうな、もこもこのポンチョとネックウォーマーがあれば、暖かく過ごせそうです

ボア生地を使用した時のポイント

ボア生地は縫い終わった後、ふわふわの毛がミシンの中に入って残ってしまうことがあります。
そのままにしてしまうとミシンの動きが悪くなったりすることも

使った後はお持ちのミシンの使用の手引きの「ミシンのお手入れ」を参考にして、お掃除をされることをおすすめします!
ミシンのお手入れはわかりやすい使い方動画~ミシンの手入れ~のご用意がありますので、ご覧になってみてください

それではレッツハッピーソーイングライフ!
シンガーミシン公式Instagram始めました!
こちらも是非ご覧ください。
【ミシンでハンドメイド】 2020/01/20
こんにちは!ミューです!
先日、シンガーミシン公式Instagramが開設されました
ご覧いただいた方はいらっしゃいますでしょうか?
まだ開設されたばかりですが、いいねやフォローをいただけて、
とても励みになっています・・・!
ありがとうございます
こちらのブログも引き続き更新していきます
Instagramでご紹介しきれなかった内容や皆さまに役立つ情報を詳しくご紹介させていただきますので、
是非ブログとInstagramを合わせてチェックしてみてくださいね!
Instagramでは先ほど【コーデュロイのポーチ】をご紹介しました



作り方はレシピコーナーにあるマルチケースの作り方と同じですが、
生地を変えたり、大きさを変えると印象が変わります。
レシピコーナーでご紹介しているマルチケースはコットン生地で作ったものですが、
コーデュロイで作れば秋冬らしく、コットン生地で作れば春夏らしくなります
今回はレシピコーナーのものをアレンジ!
大きさをたて10cm、よこ14cmでレシピコーナーのものよりも少し小さくして、
フラップの先は丸いカーブに、コーデュロイのふんわりした雰囲気に合うようにしてみました
厚地を使用したり接着芯を硬めのものを使用するときは、全体をひっくり返すのが少し大変なので、大きめに返し口を開けておくと良さそうです!
是非お好きな表地と裏地の組合せで、オリジナルの作品を作ってみてくださいね♪
それではレッツハッピーソーイングライフ!
先日、シンガーミシン公式Instagramが開設されました

ご覧いただいた方はいらっしゃいますでしょうか?
まだ開設されたばかりですが、いいねやフォローをいただけて、
とても励みになっています・・・!
ありがとうございます

こちらのブログも引き続き更新していきます

Instagramでご紹介しきれなかった内容や皆さまに役立つ情報を詳しくご紹介させていただきますので、
是非ブログとInstagramを合わせてチェックしてみてくださいね!
Instagramでは先ほど【コーデュロイのポーチ】をご紹介しました




作り方はレシピコーナーにあるマルチケースの作り方と同じですが、
生地を変えたり、大きさを変えると印象が変わります。
レシピコーナーでご紹介しているマルチケースはコットン生地で作ったものですが、
コーデュロイで作れば秋冬らしく、コットン生地で作れば春夏らしくなります

今回はレシピコーナーのものをアレンジ!
大きさをたて10cm、よこ14cmでレシピコーナーのものよりも少し小さくして、
フラップの先は丸いカーブに、コーデュロイのふんわりした雰囲気に合うようにしてみました

厚地を使用したり接着芯を硬めのものを使用するときは、全体をひっくり返すのが少し大変なので、大きめに返し口を開けておくと良さそうです!
是非お好きな表地と裏地の組合せで、オリジナルの作品を作ってみてくださいね♪
それではレッツハッピーソーイングライフ!
- クリアポーチを作ろう!(03/31)
- 【コットンタイム】にシンガーミシンが掲載されました📖(02/28)
- 【入園入学準備】移動ポケットの作り方(01/31)
- 2025年3月(1)
- 2025年2月(1)
- 2025年1月(1)
- 2024年12月(1)
- 2024年11月(1)
- 2024年10月(1)
- 2024年9月(1)
- 2024年8月(1)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(1)
- 2024年5月(1)
- 2024年4月(1)
- 2024年3月(1)
- 2024年2月(2)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年7月(1)
- 2023年6月(1)
- 2023年5月(1)
- 2023年4月(1)
- 2023年3月(1)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(2)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年5月(1)
- 2022年4月(2)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(2)
- 2021年12月(2)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(2)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(2)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(3)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(2)
- 2020年1月(2)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(2)
- 2019年9月(2)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(6)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(5)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(3)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(2)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(6)
- 2017年3月(3)
- 2017年2月(3)
- 2017年1月(3)
- 2016年12月(3)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(3)