パラレル押えの使い方とお知らせ
【ソーイングアイテム】 2017/05/16
こんにちは!ミューです
ホビーショーからもうすぐ1か月が経ちますね!
今年もたくさんのお客様にご来場いただき、ありがとうございます
ワークショップ作品についても、
可愛いと仰ってくださる声が聞こえるたびに、とっても嬉しい気持ちでいっぱいになりました
今回は、今年のワークショップで活躍した
パラレル押えの使い方をご説明させていただきます!
パラレル押えはこれから発売となる「TRX-4000」に標準装備となる押え金です
ホビーショーではミシンも押え金も、発売に先駆けて、お客様に体験していただきました
こちらがパラレル押えです!
押え金自体に目安になる赤いラインがついているので、模様縫いなどを並べて平行に入れたいときなどに便利ですよ~!
まずは取り付け方です!
通常の押え金の取り付け方と同じですが
①押えホルダーの後ろの黒いボタンを押して、押え金を外します。
②パラレル押えの中心部分のピンの位置と、押えホルダーの位置に合わせます。
③取り付けた後は必ず、パラレル押えの手前部分を通して糸を押え金の下から後ろへ出してください。
これで準備は完了です
押え金の赤いラインは縦に4本、横に1本入っており、
ライン自体は1㎜程度の太さ、
青部分の間隔は12㎜、黄部分の間隔は7㎜になっています。
次は縫い方です
①まずは布に、基準になる線を消えるペンなどで書いておきます。
もしくは折り目を入れておきます。
②①の線と押え金の赤いライン(今回は中心の赤いライン)を合わせて縫っていきます。
③縫い終わったら、先ほどの基準線や模様を目安にしながら、パラレル押えの赤いラインに合わせます。
パラレル押えの横の赤いラインは、針が落ちる場所の目安になり、模様を縫い始める位置を決めるガイドになります。
今回は中心から2本左隣の赤いラインを目安に使ってみました。
基本の使い方は以上になります
先に縫った模様の真ん中に他の模様を入れたり、間隔を調整しながら模様を入れたりなど
様々な使い方ができそうです!
そして、こちらのパラレル押えですが、販売準備を開始いたしました!
TRXシリーズのミシンでなくても、取り付けが可能です。
主な対応機種につきましては、ダイレクトショップ内の<パラレル押え>のページを
ぜひご覧ください
ワークショップでのお客様の作品も、とても可愛く飾り付けされていました
それではレッツハッピーソーイングライフ!
ホビーショーからもうすぐ1か月が経ちますね!
今年もたくさんのお客様にご来場いただき、ありがとうございます
ワークショップ作品についても、
可愛いと仰ってくださる声が聞こえるたびに、とっても嬉しい気持ちでいっぱいになりました
今回は、今年のワークショップで活躍した
パラレル押えの使い方をご説明させていただきます!
パラレル押えはこれから発売となる「TRX-4000」に標準装備となる押え金です
ホビーショーではミシンも押え金も、発売に先駆けて、お客様に体験していただきました
こちらがパラレル押えです!
押え金自体に目安になる赤いラインがついているので、模様縫いなどを並べて平行に入れたいときなどに便利ですよ~!
まずは取り付け方です!
通常の押え金の取り付け方と同じですが
①押えホルダーの後ろの黒いボタンを押して、押え金を外します。
②パラレル押えの中心部分のピンの位置と、押えホルダーの位置に合わせます。
③取り付けた後は必ず、パラレル押えの手前部分を通して糸を押え金の下から後ろへ出してください。
これで準備は完了です
押え金の赤いラインは縦に4本、横に1本入っており、
ライン自体は1㎜程度の太さ、
青部分の間隔は12㎜、黄部分の間隔は7㎜になっています。
次は縫い方です
①まずは布に、基準になる線を消えるペンなどで書いておきます。
もしくは折り目を入れておきます。
②①の線と押え金の赤いライン(今回は中心の赤いライン)を合わせて縫っていきます。
③縫い終わったら、先ほどの基準線や模様を目安にしながら、パラレル押えの赤いラインに合わせます。
パラレル押えの横の赤いラインは、針が落ちる場所の目安になり、模様を縫い始める位置を決めるガイドになります。
今回は中心から2本左隣の赤いラインを目安に使ってみました。
基本の使い方は以上になります
先に縫った模様の真ん中に他の模様を入れたり、間隔を調整しながら模様を入れたりなど
様々な使い方ができそうです!
そして、こちらのパラレル押えですが、販売準備を開始いたしました!
TRXシリーズのミシンでなくても、取り付けが可能です。
主な対応機種につきましては、ダイレクトショップ内の<パラレル押え>のページを
ぜひご覧ください
ワークショップでのお客様の作品も、とても可愛く飾り付けされていました
それではレッツハッピーソーイングライフ!
- 🎃ハロウィンに持ちたい♪ころんとした巾着袋の作り方🎃(10/03)
- 津田蘭子さんの本にシンガーミシンが掲載されました📖(09/26)
- 経済産業省”こどもデー”(08/30)
- 2024年10月(1)
- 2024年9月(1)
- 2024年8月(1)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(1)
- 2024年5月(1)
- 2024年4月(1)
- 2024年3月(1)
- 2024年2月(2)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年7月(1)
- 2023年6月(1)
- 2023年5月(1)
- 2023年4月(1)
- 2023年3月(1)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(2)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年5月(1)
- 2022年4月(2)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(2)
- 2021年12月(2)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(2)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(2)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(3)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(2)
- 2020年1月(2)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(2)
- 2019年9月(2)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(6)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(5)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(3)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(2)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(6)
- 2017年3月(3)
- 2017年2月(3)
- 2017年1月(3)
- 2016年12月(3)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(3)