HOME >

ブログ

SINGERでハッピー
Happy Halloween!
【ミシンでハンドメイド】 2018/10/01
こんにちは! ココです!

10月になり、ますます秋の気配が強くなってきましたね!

風邪など引かれない様、お気を付けください



さて、10月といえば!

食欲の秋 もそうですし、

読書の秋 もありますね!

スポーツの秋 も大事です!

芸術の秋 もすてきですね





あとは……大きなイベントとしてはHappy Halloweenですね!





弊社の東京オフィスのショーウィンドウもハロウィン仕様に衣替えをしました!





ハロウィンぽいモチーフを利用し、フラッグガーランドも作りました!

 



ちょっとしたものを飾るだけでも雰囲気は出ますよね。

フラッグガーランドなどは簡単に作れますよ

是非秋の夜長をソーイングで楽しんでください





それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
イベントのお知らせ ~55th FISMA TOKYO~
【イベント】 2018/09/18

こんにちはプライムです

夏の暑さが落ち着き、過ごしやすい季節がやってきましたね





さて、昨年に引き続き、55th FISMA TOKYO (東京ファッション産業機器展)の

東京都ミシン組合のブースに参加することとなりました!

日程は2018年10月3日(水)、4日(木)10:00~17:00の2日間です。

場所は東京ビッグサイト 西3ホールです。



シンガーミシンの新製品TRX-5000を体験することができます!

その場でちょっとした作品もつくれるように好評の「マルチケース」のキットをご用意しました!



体験時間は30分程です。なお、体験料は500円です。(キット代を含みます。)



イベントの詳しい情報はこちら

※イベント自体は工業用機械がメインとなっています。入場の際には別途入場料がかかります。



ミシンや作品づくりにご興味のある方は是非足を運んでくみてださい

ご来場お待ちしております



それでは、シンガーミシンでレッツハッピーソーイングライフ

秋のショーウィンドウ!
【ミシンでハンドメイド】 2018/09/03
こんにちは!ミューです!

そろそろ秋の食べ物が美味しくなる季節ですね!

 

毎年、さつまいもやカボチャ、栗が入った食べ物を見ると、つい手が伸びてしまいます・・・!

またこの季節がやってきたので、買い過ぎないように注意しなければ!!

 

さて、シンガーミシンのショーウィンドウも秋らしくリニューアルするため、少しずつ準備を進めています

 

この季節ですと、やっぱり「ハロウィン」!



   

仮装するお洋服を作ったり、お部屋の飾り付けをしたり、手作りも楽しいイベントですよね

ミシンを使って作品づくりをする方も、たくさんいらっしゃるかもしれませんね!

 

私もショーウィンドウに楽しい雰囲気を出せるように、

ジャック・オ・ランタンのぬいぐるみを製作しました

 



今回はTRX-3000を使用して制作しました!

LEDライトが4灯ついており、細かい部分を縫う時も手元が明るいため、とてもオススメです



ジャック・オ・ランタンのぬいぐるみは、

形をふっくらさせるために、くぼみの部分は、ギャザーを入れて形を調整しました

違う顔のものも作りたいなと思っているので、 これから仲間が増える予定です

後日改めてご紹介させていただきますね!



それでは、レッツハッピーソーイングライフ!

 

 
16日より営業再開です!
【ごあいさつ】 2018/08/17
こんにちは! ココです!

弊社は夏期休業が明け、16日(木)より営業を再開しております。



8月もあと2週間。

皆さまはこの夏、どこかに行かれましたか?

それとも、これからどこかにお出かけされるのでしょうか?



まだまだ茹だるような暑さの日々ですが、皆さま体調にはお気を付けくださいね







さて、夏が終われば秋がやってきます

私たちは今、すこーし早いですが、ハロウィンの作品づくりを始めています!

何ができるかはお楽しみに







それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
サコッシュをつくりました~サマーバージョン~
【ミシンでハンドメイド】 2018/08/02
こんにちはプライムです



全国的に気温が35℃を越える日が続くなど、



とても暑い夏がはじまりましたねsmiley



皆様くれぐれも熱中症などにならないように、体調管理に気をつけて下さいね



そんな暑い夏ですが、少しでも涼しく、楽しく過ごしたいですよね



私は毎年、大きなスイカを丸ごと一個、冷蔵庫で冷やしてたくさん食べることを楽しみにしています



スイカは水分、ビタミン、カリウム、ミネラルが豊富でスイカを夏に食べることは身体にも良いそうです





そして、スイカモチーフのかわいい生地も手芸店で見かけたりしますよね。



ワークショップでも好評の「サコッシュ」をスイカ柄の生地でサマーバージョンを作成してみました



ワークショップではワイド刺しゅう機EU-5で刺しゅう模様とイニシャルを入れましたが、



今回は表生地にかわいいスイカ柄を使いたいので刺しゅうは入れずに作ってみました



直線と縁かがり縫いを使いますので、

シンプルで使い易い 「 VIVACE TRX-3000 」 のミシンを使いました



ロックミシンが無くても専用の縁かがり押えを使って縁かがり縫い(参考動画)もスイスイ快適に縫えますよ





レシピのページに「サコッシュ」の作り方を追加したので、

夏の思い出にサコッシュのハンドメイドはいかがでしょうか?

お好みの生地で気軽に作ってみると気分もあがりますよ



それではシンガーミシンでレッツハッピーソーイングライフ



シンプルで使い易い「VIVACE TRX-3000」のページはこちらから

縁かがりぬいの動画はこちらから

オリジナル「サコッシュ」のレシピはこちらから

 

キーワード検索
メンバーの刺しゅう画像をクリックすると、メンバーの投稿記事が絞り込めます
ヌイヌイ博士
シンガーミシンのことならヌイヌイ博士!モナミトリオも博士のもとで日々勉強中。趣味は渓流釣り。
モナミトリオ
プライム
カラフルな色の組み合わせが大好き。個性的な作品づくりがお得意。皆さまのソーイングライフをお手伝いします☆
ココ
好きなものはネコと青色。手先が器用なしっかり者!皆さまのお役に立つ情報をアップしていきます☆
ミュー
洋服からアクセサリーまで自分で作ってしまうハンドメイド大好きっ子。皆さまにソーイングの楽しさをお伝えします☆
隠れキャラ
ビバちゃん
日本全国を飛びまわる期待のルーキー。ご当地グルメに詳しい(!?)