HOME >
ブログ
検索・カテゴリ選択結果
【ソーイングアイテム】 2017/06/20
こんにちは! ココです!
前回に引き続き、まつり縫いについてお話しさせていただきます!
前回で生地の準備はできましたので、いよいよ縫っていきます
今回は新製品“TRX-3000”を使用したいと思います。
そして、まつり縫いに適している押えがこちら!
こちらが“まつり縫い押え”です! “ブラインドステッチ押え”とも言います。
付属品で付いているミシンと付いていないミシンがございますので、お持ちのミシンをご確認くださいね。
別売りとして販売しているミシンもあります。
型式によってはダイレクトショップでも購入ができます!(型式を良くご確認ください)
こちらの“まつり縫い押え”をミシンにセットします。(左図)
模様はこちらを選びます。(右図)
わかりやすいように糸は赤にしました。
実際にまつり縫いをされる場合は生地と同色か近い色をお選びください。
より生地と糸が馴染んで目立たなくなりますよ!
また、90番の細い糸を使用すると更に目立ちにくくなります。
90番の糸を使用する際は上糸も下糸も90番にし、針は9番か11番をご使用くださいね。
①そして、ここが最重要ポイントです!
針が一番上まで上がっている時に、まつり縫いの模様を選ぶと針は一番左に動きます。
ミシン右の側面にあるはずみ車を回して、針をゆっくり下におろしていきます。
この時、折った山に針が僅かに刺さるように生地の位置を調整してください。
この部分が、表側にダイレクトに影響してきます。
生地の折山に浅く刺さる程、表側には少ししか糸が出ません。
逆に深く刺してしまうと、表側に糸が長く出てしまい、糸が目立ってしまいます。
縫い目が折山から落ちない程度にギリギリを狙ってくださいね!
②針を落とす位置が決まりましたら、今度は白いガイドの調整をします。
☆部分を手前にくるくる回すと白い部分が右に動き、奥に回すと左に動きます。
白いガイドがちょうど折山に当たるように調整してください。
③縫い終わりましたら、しつけを取り、折っていた部分を開きます。
縫い上がりはこんな感じです。
因みに縫った直後(開く前)はこんな感じです
あとは折り目を消すために仕上げのアイロンをして完成です☆
表にこのくらい出るのが理想ですね。 (赤丸部分)
折山への刺さり方が浅いと赤丸部分のような縫い上がりになります。
勿論、出なければ出ない程綺麗です!
厚地は糸が出にくいですが、薄地は少し難しいかもしれません。
逆に青丸の方は少し出過ぎですね……
生地や糸によっては目立ってしまうかもしれません
上図は少し深すぎです……青丸のような縫い上がりになってしまいます。
もう少し針を浅く刺しましょう!
慣れたらとっても便利な“まつり縫い”、
是非トライしてみてくださいね
それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
前回に引き続き、まつり縫いについてお話しさせていただきます!
前回で生地の準備はできましたので、いよいよ縫っていきます
今回は新製品“TRX-3000”を使用したいと思います。
そして、まつり縫いに適している押えがこちら!
こちらが“まつり縫い押え”です! “ブラインドステッチ押え”とも言います。
付属品で付いているミシンと付いていないミシンがございますので、お持ちのミシンをご確認くださいね。
別売りとして販売しているミシンもあります。
型式によってはダイレクトショップでも購入ができます!(型式を良くご確認ください)
こちらの“まつり縫い押え”をミシンにセットします。(左図)
模様はこちらを選びます。(右図)
わかりやすいように糸は赤にしました。
実際にまつり縫いをされる場合は生地と同色か近い色をお選びください。
より生地と糸が馴染んで目立たなくなりますよ!
また、90番の細い糸を使用すると更に目立ちにくくなります。
90番の糸を使用する際は上糸も下糸も90番にし、針は9番か11番をご使用くださいね。
①そして、ここが最重要ポイントです!
針が一番上まで上がっている時に、まつり縫いの模様を選ぶと針は一番左に動きます。
ミシン右の側面にあるはずみ車を回して、針をゆっくり下におろしていきます。
この時、折った山に針が僅かに刺さるように生地の位置を調整してください。
この部分が、表側にダイレクトに影響してきます。
生地の折山に浅く刺さる程、表側には少ししか糸が出ません。
逆に深く刺してしまうと、表側に糸が長く出てしまい、糸が目立ってしまいます。
縫い目が折山から落ちない程度にギリギリを狙ってくださいね!
②針を落とす位置が決まりましたら、今度は白いガイドの調整をします。
☆部分を手前にくるくる回すと白い部分が右に動き、奥に回すと左に動きます。
白いガイドがちょうど折山に当たるように調整してください。
③縫い終わりましたら、しつけを取り、折っていた部分を開きます。
縫い上がりはこんな感じです。
因みに縫った直後(開く前)はこんな感じです
あとは折り目を消すために仕上げのアイロンをして完成です☆
表にこのくらい出るのが理想ですね。 (赤丸部分)
折山への刺さり方が浅いと赤丸部分のような縫い上がりになります。
勿論、出なければ出ない程綺麗です!
厚地は糸が出にくいですが、薄地は少し難しいかもしれません。
逆に青丸の方は少し出過ぎですね……
生地や糸によっては目立ってしまうかもしれません
上図は少し深すぎです……青丸のような縫い上がりになってしまいます。
もう少し針を浅く刺しましょう!
慣れたらとっても便利な“まつり縫い”、
是非トライしてみてくださいね
それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
【ソーイングアイテム】 2017/06/13
こんにちは! ココです!
今日はお電話でのお問い合わせが多くある“まつり縫い”について、お話します。
少し長いので、前編と後編に分けさせていただきますね!
お時間のある時に読んでいただければ嬉しいです。
そもそもまつり縫いって? と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません。
まつり縫いとはスーツの裾やスカートの裾をステッチではなく、生地を少量すくって裾上げをする、
表からは縫い目が目立たない縫い方のことです。
既製品等のスーツやスカート等は工業用のまつり縫い専用のミシンを使っています。
ご自身で服を作られる方は手縫いでまつる方も多くいらっしゃると思います。
実は、家庭用のミシンでもまつり縫い、できちゃうんです!
ただ、生地の折り方が少しだけ複雑で、少しだけ縫うのにコツが必要です。
まずは生地の準備をします。
初めての方は必ず試し縫いの生地で練習をしてから本番に移ってくださいね!
裾上げをしたい生地の厚さによって、布端の始末が変わりますので、ご注意ください。
○生地が薄い場合は、布端を1cm折ります。
○生地が厚い場合は、1cm折ってしまうと出来上がりの時に厚みがかなり出てしまうので、ロックミシン又は縁かがり縫いを施しましょう。
今回は生地が厚い場合を想定します。
また、通常裾は筒状になっていると思いますが、ここではわかりやすいように1枚の布でご説明します。
表を裏がわかりやすいように生地を2枚重ねました。
黄色が表で、白が裏とします。
裾の方は縁かがり縫いを施しました。
【生地の折り方】
①まず、裏面が見えるように生地を置きます。(スカートやズボンの場合は裏返しにします)
裾上げをしたい分だけ折ります。今回は2cm折りました。
②布端から約5mmのところにしつけをします。
③裾にあたる部分を後ろに折り込みます。(筒状の場合、内側に折り込みます)
しつけをした部分で折るとわかりやすいです!
折るとこんな感じになります。
↓裏のアップです。
さて、これで生地の準備はできました
あとはミシンで縫って完成です!
……が!
長いので今回はここまで
次回、ミシンを使って実際の縫い方をご紹介いたします
それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
今日はお電話でのお問い合わせが多くある“まつり縫い”について、お話します。
少し長いので、前編と後編に分けさせていただきますね!
お時間のある時に読んでいただければ嬉しいです。
そもそもまつり縫いって? と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません。
まつり縫いとはスーツの裾やスカートの裾をステッチではなく、生地を少量すくって裾上げをする、
表からは縫い目が目立たない縫い方のことです。
既製品等のスーツやスカート等は工業用のまつり縫い専用のミシンを使っています。
ご自身で服を作られる方は手縫いでまつる方も多くいらっしゃると思います。
実は、家庭用のミシンでもまつり縫い、できちゃうんです!
ただ、生地の折り方が少しだけ複雑で、少しだけ縫うのにコツが必要です。
まずは生地の準備をします。
初めての方は必ず試し縫いの生地で練習をしてから本番に移ってくださいね!
裾上げをしたい生地の厚さによって、布端の始末が変わりますので、ご注意ください。
○生地が薄い場合は、布端を1cm折ります。
○生地が厚い場合は、1cm折ってしまうと出来上がりの時に厚みがかなり出てしまうので、ロックミシン又は縁かがり縫いを施しましょう。
今回は生地が厚い場合を想定します。
また、通常裾は筒状になっていると思いますが、ここではわかりやすいように1枚の布でご説明します。
表を裏がわかりやすいように生地を2枚重ねました。
黄色が表で、白が裏とします。
裾の方は縁かがり縫いを施しました。
【生地の折り方】
①まず、裏面が見えるように生地を置きます。(スカートやズボンの場合は裏返しにします)
裾上げをしたい分だけ折ります。今回は2cm折りました。
②布端から約5mmのところにしつけをします。
③裾にあたる部分を後ろに折り込みます。(筒状の場合、内側に折り込みます)
しつけをした部分で折るとわかりやすいです!
折るとこんな感じになります。
↓裏のアップです。
さて、これで生地の準備はできました
あとはミシンで縫って完成です!
……が!
長いので今回はここまで
次回、ミシンを使って実際の縫い方をご紹介いたします
それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
【ごあいさつ】 2017/05/10
こんにちは! ココです!
まずは、4月27~29日にビッグサイトにて行われた2017 日本ホビーショーのシンガーブースにお立ち寄りくださいましたお客様、誠にありがとうございました。
シンガーブースでは、新製品VIVACEシリーズの体験やワークショップを行い、3日間ともブース内がたいへんな賑わいでした。
新製品VIVACEシリーズの体験コーナーやワークショップに参加していただいたお客様に新製品の良さが伝わりましたら何よりです。
また、ワークショップに関しましては、ご予約が埋まってしまい、ご予約ができず体験できなかったお客様、長時間並んでいただいたお客様、大変申し訳ございませんでした。
少し先になるかもしれませんが、いずれレシピはホームページにてアップさせていただく予定です。
私自身としましては、普段顔を合わせることのない多くのお客様と直接お話をすることができ、うれしかったです
もっとお時間があれば、更に詳しくミシンのご説明をしたかったのですが……
便利な機能を全てお伝えできなかったことが心残りです
また後日、ブログを通して色々な機能を紹介できればと思っております!
次回のブログでは、ホビーショーのワークショップにてとても便利!とのお声をたくさんいただいたパラレル押えを、改めてご紹介させていただきます♡
それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
まずは、4月27~29日にビッグサイトにて行われた2017 日本ホビーショーのシンガーブースにお立ち寄りくださいましたお客様、誠にありがとうございました。
シンガーブースでは、新製品VIVACEシリーズの体験やワークショップを行い、3日間ともブース内がたいへんな賑わいでした。
新製品VIVACEシリーズの体験コーナーやワークショップに参加していただいたお客様に新製品の良さが伝わりましたら何よりです。
また、ワークショップに関しましては、ご予約が埋まってしまい、ご予約ができず体験できなかったお客様、長時間並んでいただいたお客様、大変申し訳ございませんでした。
少し先になるかもしれませんが、いずれレシピはホームページにてアップさせていただく予定です。
私自身としましては、普段顔を合わせることのない多くのお客様と直接お話をすることができ、うれしかったです
もっとお時間があれば、更に詳しくミシンのご説明をしたかったのですが……
便利な機能を全てお伝えできなかったことが心残りです
また後日、ブログを通して色々な機能を紹介できればと思っております!
次回のブログでは、ホビーショーのワークショップにてとても便利!とのお声をたくさんいただいたパラレル押えを、改めてご紹介させていただきます♡
それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
【イベント】 2017/04/27
こんにちは、ココです!
いよいよ2017 日本ホビーショーが始まりました!
昨晩はドキドキでなかなか寝付けませんでした……
遠足前の子供みたいですね
さて! 私たち「シンガーミシン」のブース番号はF-21です!
ファッションWORLDの中にございます!
ピンク色の円形の「SINGER」が目印です♡
ブースでは、新製品のお披露目や新製品体験スペース、また、ワークショップ(有料)を開催しております!
お近くまでいらっしゃいましたら是非お立ち寄りくださいね!
また、ワークショップ(有料)につきましては、本日は当日予約制とさせていただいております。
定員に限りがございますので、ご了承ください。
それでは! レッツハッピーソーイングライフ☆
ホビーショーに来られる方は楽しんでくださいね!
2017日本ホビーショーホームページはこちら
いよいよ2017 日本ホビーショーが始まりました!
昨晩はドキドキでなかなか寝付けませんでした……
遠足前の子供みたいですね
さて! 私たち「シンガーミシン」のブース番号はF-21です!
ファッションWORLDの中にございます!
ピンク色の円形の「SINGER」が目印です♡
ブースでは、新製品のお披露目や新製品体験スペース、また、ワークショップ(有料)を開催しております!
お近くまでいらっしゃいましたら是非お立ち寄りくださいね!
また、ワークショップ(有料)につきましては、本日は当日予約制とさせていただいております。
定員に限りがございますので、ご了承ください。
それでは! レッツハッピーソーイングライフ☆
ホビーショーに来られる方は楽しんでくださいね!
2017日本ホビーショーホームページはこちら
【お知らせ】 2017/04/10
こんにちは、ココです!
あっという間に4月に入りましたね。
新生活が始まる方も、始まった方もいらっしゃるのではないでしょうか?
新生活が始まる瞬間というのは、不安も大きいですが、同時にドキドキわくわくもしますよね!
さて、そんなドキドキわくわくとは少し違いますが、4月27・28・29日にビッグサイトで開催される
日本ホビーショーに弊社も出展いたします!
こちらもドキドキわくわくですよ!
前回プライムがブースについてご案内させていただきました。
今日は新製品“VIVACEシリーズ”の体験スペースをご紹介いたします!
(ワークショップとは異なります)
3月4日(ミシンの日)にVIVACE S TRX-3000を発売いたしました。
TRX-3000は勿論のこと、5月以降に発売を予定しておりますVIVACEシリーズの他の2機種も、
お客様に触っていただけるように体験スペースをご用意いたします。
※新製品VIVACE展示の右隣にございます。
お客様の些細な疑問にもお答えできるスタッフがおりますので、
ミシンをあまり使ったことがない方も、長年ミシンを使われている方もお気軽にいらしてください!
SINGERブースまで来られましたら、是非お近くのスタッフまでお声掛けくださいませ♡
勿論、VIVACEシリーズ以外のミシンもお試しいただけます!
その際もスタッフまでご相談くださいね!
まだ発売したばかりの新製品や今後発売予定の新製品を、いち早く会場にてお試しください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
2017日本ホビーショーホームページはこちら
あっという間に4月に入りましたね。
新生活が始まる方も、始まった方もいらっしゃるのではないでしょうか?
新生活が始まる瞬間というのは、不安も大きいですが、同時にドキドキわくわくもしますよね!
さて、そんなドキドキわくわくとは少し違いますが、4月27・28・29日にビッグサイトで開催される
日本ホビーショーに弊社も出展いたします!
こちらもドキドキわくわくですよ!
前回プライムがブースについてご案内させていただきました。
今日は新製品“VIVACEシリーズ”の体験スペースをご紹介いたします!
(ワークショップとは異なります)
3月4日(ミシンの日)にVIVACE S TRX-3000を発売いたしました。
TRX-3000は勿論のこと、5月以降に発売を予定しておりますVIVACEシリーズの他の2機種も、
お客様に触っていただけるように体験スペースをご用意いたします。
※新製品VIVACE展示の右隣にございます。
お客様の些細な疑問にもお答えできるスタッフがおりますので、
ミシンをあまり使ったことがない方も、長年ミシンを使われている方もお気軽にいらしてください!
SINGERブースまで来られましたら、是非お近くのスタッフまでお声掛けくださいませ♡
勿論、VIVACEシリーズ以外のミシンもお試しいただけます!
その際もスタッフまでご相談くださいね!
まだ発売したばかりの新製品や今後発売予定の新製品を、いち早く会場にてお試しください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
2017日本ホビーショーホームページはこちら
- 🎃ハロウィンに持ちたい♪ころんとした巾着袋の作り方🎃(10/03)
- 津田蘭子さんの本にシンガーミシンが掲載されました📖(09/26)
- 経済産業省”こどもデー”(08/30)
- 2024年10月(1)
- 2024年9月(1)
- 2024年8月(1)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(1)
- 2024年5月(1)
- 2024年4月(1)
- 2024年3月(1)
- 2024年2月(2)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年7月(1)
- 2023年6月(1)
- 2023年5月(1)
- 2023年4月(1)
- 2023年3月(1)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(2)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年5月(1)
- 2022年4月(2)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(2)
- 2021年12月(2)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(2)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(2)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(3)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(2)
- 2020年1月(2)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(2)
- 2019年9月(2)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(6)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(5)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(3)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(2)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(6)
- 2017年3月(3)
- 2017年2月(3)
- 2017年1月(3)
- 2016年12月(3)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(3)