HOME >
ブログ
【ミシンでハンドメイド】 2023/05/17
こんにちは!ココです。
先月開催された2023日本ホビーショーでは、ミシンアトリエをイメージしたハッピージャパン/シンガーミシンのブースでミシンの展示やワークショップを行いました。
ブースで飾った“刺しゅうフレーム”の作り方をご紹介いたします
ミシンのぬい模様を組み合わせることで、オリジナルの柄をつくることができますので、ぜひお試しください
生地には接着芯を貼りました。
まずは生地にアイロンで消えるペンでぬい模様を入れる位置に線を引いていきます。
今回はチェック風のひし形にして、試し縫いで葉4つを縫ったの時の長さ(☆)を印で入れました。
ミシンは【HH-2500】を使用しました。
ぬい模様の柄を選択し、止めぬいと糸切りを設定しておくと最初に止めぬいをして始まり、縫い終わりは返しぬいボタンをポンッと1回押すことで止めぬいと糸切りをして止まります。
ぬい終わりは速度を下げて止める位置がずれないよう慎重に行いましたが、ミシンによっては柄の個数を指定できるものもありますので、確認してみてください
まずはグリーンの糸でひし形に葉のぬい模様を入れました。
同じ要領でネイビーの糸で入れて葉のぬい模様部分はおしまいです。
葉の向きによっても仕上がりの印象が変わりそうですね!
次に小さなお花を入れることにも挑戦しましたぬい模様はこちら↓
縁側の4辺にはお花を2つずつ、葉の柄の間にはお花2つを2列並べて入れました
こちらも位置がずれないように慎重に行いますが、位置さえ合わせればミシンなので手縫いの刺しゅうより早く仕上がります!
最後にフレームの大きさに合わせて縁に別布で切り替えをつけました。
仕上げアイロンをしてフレームに入れたら完成です
お部屋のインテリアにもいかがでしょうか
それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
先月開催された2023日本ホビーショーでは、ミシンアトリエをイメージしたハッピージャパン/シンガーミシンのブースでミシンの展示やワークショップを行いました。
ブースで飾った“刺しゅうフレーム”の作り方をご紹介いたします
ミシンのぬい模様を組み合わせることで、オリジナルの柄をつくることができますので、ぜひお試しください
生地には接着芯を貼りました。
まずは生地にアイロンで消えるペンでぬい模様を入れる位置に線を引いていきます。
今回はチェック風のひし形にして、試し縫いで葉4つを縫ったの時の長さ(☆)を印で入れました。
ミシンは【HH-2500】を使用しました。
ぬい模様の柄を選択し、止めぬいと糸切りを設定しておくと最初に止めぬいをして始まり、縫い終わりは返しぬいボタンをポンッと1回押すことで止めぬいと糸切りをして止まります。
ぬい終わりは速度を下げて止める位置がずれないよう慎重に行いましたが、ミシンによっては柄の個数を指定できるものもありますので、確認してみてください
まずはグリーンの糸でひし形に葉のぬい模様を入れました。
同じ要領でネイビーの糸で入れて葉のぬい模様部分はおしまいです。
葉の向きによっても仕上がりの印象が変わりそうですね!
次に小さなお花を入れることにも挑戦しましたぬい模様はこちら↓
縁側の4辺にはお花を2つずつ、葉の柄の間にはお花2つを2列並べて入れました
こちらも位置がずれないように慎重に行いますが、位置さえ合わせればミシンなので手縫いの刺しゅうより早く仕上がります!
最後にフレームの大きさに合わせて縁に別布で切り替えをつけました。
仕上げアイロンをしてフレームに入れたら完成です
お部屋のインテリアにもいかがでしょうか
それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
【イベント】 2023/04/13
こんにちはプライムです
シンガーのホームページ内の” トピックス ”でもご案内させていただきましたが、
2023年4/27(木)28(金)29(土・祝)に
東京ビッグサイトで開催される第47回2023日本ホビーショーに出展いたします
昨年に続き、今年も”シンガーミシン”と自社ブランド”ハッピージャパンミシン”のコラボブースです。
『HAPPY!ミシンアトリエへようこそ』をテーマに、
ミシン部屋をモチーフにしたブース装飾をいたします
ブース内では自社ブランドハッピージャパンミシン「ミクリエ」FFH-8000で作る
『リネンのバイカラーポーチ』のワークショップも行います。
こちらのワークショップを体験された方には、ダイレクトショップでも販売している
”小型クラフトハサミ”をおひとつプレゼントいたします✂
ご予約も受付中です ※~4/24(月)12:00迄
ワークショップの詳細とご予約はトピックスをご覧ください
みなさんに心地よく楽しんでいただける空間になると良いなと思って準備しています
ご来場の際はぜひお立ち寄りください
それではシンガーミシンでレッツハッピーソーイングライフ
日本ホビーショーの入場にはチケット(有料)が必要です。
詳しくは日本ホビーショーのサイトをご確認下さい。
シンガーのホームページ内の” トピックス ”でもご案内させていただきましたが、
2023年4/27(木)28(金)29(土・祝)に
東京ビッグサイトで開催される第47回2023日本ホビーショーに出展いたします
昨年に続き、今年も”シンガーミシン”と自社ブランド”ハッピージャパンミシン”のコラボブースです。
『HAPPY!ミシンアトリエへようこそ』をテーマに、
ミシン部屋をモチーフにしたブース装飾をいたします
ブース内では自社ブランドハッピージャパンミシン「ミクリエ」FFH-8000で作る
『リネンのバイカラーポーチ』のワークショップも行います。
こちらのワークショップを体験された方には、ダイレクトショップでも販売している
”小型クラフトハサミ”をおひとつプレゼントいたします✂
ご予約も受付中です ※~4/24(月)12:00迄
ワークショップの詳細とご予約はトピックスをご覧ください
みなさんに心地よく楽しんでいただける空間になると良いなと思って準備しています
ご来場の際はぜひお立ち寄りください
それではシンガーミシンでレッツハッピーソーイングライフ
日本ホビーショーの入場にはチケット(有料)が必要です。
詳しくは日本ホビーショーのサイトをご確認下さい。
【ソーイングの豆知識】 2023/03/09
こんにちは!ココです。
いよいよ春が近づいて、衣替えを考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ミシンで作った新しい服でお出かけするのも楽しみになりますね♪
今回は子供服づくりにも便利な“伸縮縫い”をご紹介します!
ロックミシンを使わなくても、家庭用ミシンでジャージーパンツが縫えちゃいます
ミシンは【HH-2500】を使用しました。
縫い模様一覧の“伸縮縫い”はこちら雷のような形の縫い目です
なぜ“伸縮縫い”が子供服に便利かというと!
市販の子供服は伸びる生地を使ったものが多いですよね。
子供はとても活動的で小さな赤ちゃんでもいろんな体勢になるので、編生地は動きやすいうえに柔らかく優しい着心地になります。
ただ動きに合わせて生地が伸びる分、ぬい糸に力がかかるので糸が切れないように気をつけて縫わなければいけません。
“伸縮縫い”は直線縫いよりも糸の量をたくさん使って縫うのでぬい目が伸びた時にも糸に余裕があります。
伸び方を比較してみました。
<直線縫い>
<伸縮縫い>
下の写真<伸縮縫い>のほうがよく伸びます。
今回は伸縮縫い+縁かがり縫いで股下と股ぐりを縫いました。
ちなみにこの縁かがり縫い
かがり縫いと地縫いが同時にできる縫い模様です!
ほつれにくい生地であれば、用途に合わせて縁かがり縫いだけで縫製することも可能です。
かがり縫いと地縫いが同時にできる縁かがり縫い模様については機種によって異なりますので、説明書の【ふちかがりぬい】ページをご覧ください。(HH-2500の場合、No.11~13、15)
※ふり幅は自動設定値以上に広くして、ぬい目が生地端から抜けないかを必ず確認してください。
それでは今回のニット素材の縫いポイントをご紹介します!
POINT1【ニット用針を使う】
ニット用針を使うことで、目飛びや生地の糸切れを防ぎます。
POINT2【左基線の伸縮縫いを選択する】
今回は伸縮縫いですので、ジグザグ押えとジグザグ針板を使用しますが、左基線にすることで針が針穴の左端に落ち、編生地を縫う時でも生地が下に沈みにくく安定感が増します。
POINT3【縫い始めに紙を敷く】
編生地は針穴に生地が巻き込まれやすいので、特に縫い始めには紙を敷くことでトラブルを防ぐことができます。
以前ブログで紹介した、【伸縮性のある生地(ニット地)をきれいに縫う方法】も合わせて参考にしてみてください♪
ウエストや裾のステッチにもアクセントとして伸縮縫いを使ってみました。
縫い目がきれいに見えるよう表からステッチしています。
伸縮縫いなら裾がタイトな形のパンツでも、生地と一緒にぬい目も伸び、足がひっかかることなく履けます。
股下もぬい糸が切れることなく、びよーんと伸ばせました。
編生地は編み方や伸縮性など様々なので全ての生地に使えるわけではありませんが、意外と便利なこの“伸縮縫い”
ご活用していただけたら嬉しいです
ここからは【番外編~こんな方法もあります~】
縫い以外でのテクニックをご紹介します。
今回の型紙はこちら
裁断した生地はこちら
前後のパンツの型紙を脇線を貼り合わせ一枚に繋げて裁断しました。
シルエットや地の目に影響がなければ、脇線の縫い目をなくすことで、履き心地も良く縫う工程も減らすことができます。
アウトポケットのアイロンは、出来上がり形状に切った厚紙に沿わせて縫い代を倒すときれいに形作ることができます。カーブの縫い代端は、いせるように押えていきます。
ポケットを付けるのはひと手間ですが、あると子供が自分で前後を見分けられますよね
それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
いよいよ春が近づいて、衣替えを考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ミシンで作った新しい服でお出かけするのも楽しみになりますね♪
今回は子供服づくりにも便利な“伸縮縫い”をご紹介します!
ロックミシンを使わなくても、家庭用ミシンでジャージーパンツが縫えちゃいます
ミシンは【HH-2500】を使用しました。
縫い模様一覧の“伸縮縫い”はこちら雷のような形の縫い目です
なぜ“伸縮縫い”が子供服に便利かというと!
市販の子供服は伸びる生地を使ったものが多いですよね。
子供はとても活動的で小さな赤ちゃんでもいろんな体勢になるので、編生地は動きやすいうえに柔らかく優しい着心地になります。
ただ動きに合わせて生地が伸びる分、ぬい糸に力がかかるので糸が切れないように気をつけて縫わなければいけません。
“伸縮縫い”は直線縫いよりも糸の量をたくさん使って縫うのでぬい目が伸びた時にも糸に余裕があります。
伸び方を比較してみました。
<直線縫い>
<伸縮縫い>
下の写真<伸縮縫い>のほうがよく伸びます。
今回は伸縮縫い+縁かがり縫いで股下と股ぐりを縫いました。
ちなみにこの縁かがり縫い
かがり縫いと地縫いが同時にできる縫い模様です!
ほつれにくい生地であれば、用途に合わせて縁かがり縫いだけで縫製することも可能です。
かがり縫いと地縫いが同時にできる縁かがり縫い模様については機種によって異なりますので、説明書の【ふちかがりぬい】ページをご覧ください。(HH-2500の場合、No.11~13、15)
※ふり幅は自動設定値以上に広くして、ぬい目が生地端から抜けないかを必ず確認してください。
それでは今回のニット素材の縫いポイントをご紹介します!
POINT1【ニット用針を使う】
ニット用針を使うことで、目飛びや生地の糸切れを防ぎます。
POINT2【左基線の伸縮縫いを選択する】
今回は伸縮縫いですので、ジグザグ押えとジグザグ針板を使用しますが、左基線にすることで針が針穴の左端に落ち、編生地を縫う時でも生地が下に沈みにくく安定感が増します。
POINT3【縫い始めに紙を敷く】
編生地は針穴に生地が巻き込まれやすいので、特に縫い始めには紙を敷くことでトラブルを防ぐことができます。
以前ブログで紹介した、【伸縮性のある生地(ニット地)をきれいに縫う方法】も合わせて参考にしてみてください♪
ウエストや裾のステッチにもアクセントとして伸縮縫いを使ってみました。
縫い目がきれいに見えるよう表からステッチしています。
伸縮縫いなら裾がタイトな形のパンツでも、生地と一緒にぬい目も伸び、足がひっかかることなく履けます。
股下もぬい糸が切れることなく、びよーんと伸ばせました。
編生地は編み方や伸縮性など様々なので全ての生地に使えるわけではありませんが、意外と便利なこの“伸縮縫い”
ご活用していただけたら嬉しいです
ここからは【番外編~こんな方法もあります~】
縫い以外でのテクニックをご紹介します。
今回の型紙はこちら
裁断した生地はこちら
前後のパンツの型紙を脇線を貼り合わせ一枚に繋げて裁断しました。
シルエットや地の目に影響がなければ、脇線の縫い目をなくすことで、履き心地も良く縫う工程も減らすことができます。
アウトポケットのアイロンは、出来上がり形状に切った厚紙に沿わせて縫い代を倒すときれいに形作ることができます。カーブの縫い代端は、いせるように押えていきます。
ポケットを付けるのはひと手間ですが、あると子供が自分で前後を見分けられますよね
それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
【入園・入学準備】 2023/02/03
こんにちは! ココです!
寒い日が続きますが、春の入園入学に向けて準備を始めようとされている方もいるのではないでしょうか?
シンガーミシンのホームページでは【入園入学準備おすすめミシン紹介】という特設ページをご用意しています!
この度、最新情報を含めてリニューアルいたしました
これからミシンの購入を考えている方や、バッグや巾着袋等のアイテムを手作りしてみたい方は是非ご覧ください
【入園入学準備おすすめミシン紹介】ページに公開しているシューズバッグを少し応用して作ってみました。
シンプルな生地を使ったきちんと見えバッグです
一つはレシピの定番型(写真:左)で、もう一つは取っ手をバッグのようにつけたアレンジ型(写真:右)です。
今回は裏地付きにしたので、縁かがりぬいは必要ありません。
薄手の生地でも丈夫に作りたいなら裏地付きで、しっかりした生地なら一枚仕立てでと、生地によって作り方を変えてみてはいかがでしょうか
生地の裁断サイズはページ内に掲載しているレシピ通りです
当て布(グリーン) たて:19.5cm よこ:25cm
表地(ネイビー) たて:59cm よこ:25cm
裏地(ストライプ) たて:59cm よこ:25cm
当て布には端から2.5cm(ぬい代含む)の位置にぬい模様を入れました。
持ち手部分、2.5cm幅のアクリルテープを使用しています。
定番型は 34cm×1本、6cm×1本 +2.5cmDカン×1個(写真:左)
アレンジ型は 76cm×2本(写真:右)
ミシンは2023年1月新発売の HH-2500 を使用しました
前回のブログ【新型モデル" HH-2500 "発売のお知らせ】でもご紹介しています。
新設計フレームのふところ幅(針とアームの間)175㎜のフルサイズミシンは、バッグを縫っていても作業がとてもスムーズです。もう少し大きなものをぬっても余裕があります。
バッグの口を一周縫うような筒物縫いには、フリーアームが便利です。
ミシンの補助テーブルを外しフリーアームにすれば、筒状の物を左から差し込んで縫うことが出来ます!ぬう手元が見やすくぬい曲がりの失敗も少ないですよ
豊富なぬい模様からお好みのものを入れてアクセントにも
ぬい模様をお子さまに選んでもらったり、バッグのサイズを変えて親子おそろいにしたりするのも良いですね
この機会にハンドメイドを楽しんでみてください
それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
寒い日が続きますが、春の入園入学に向けて準備を始めようとされている方もいるのではないでしょうか?
シンガーミシンのホームページでは【入園入学準備おすすめミシン紹介】という特設ページをご用意しています!
この度、最新情報を含めてリニューアルいたしました
これからミシンの購入を考えている方や、バッグや巾着袋等のアイテムを手作りしてみたい方は是非ご覧ください
【入園入学準備おすすめミシン紹介】ページに公開しているシューズバッグを少し応用して作ってみました。
シンプルな生地を使ったきちんと見えバッグです
一つはレシピの定番型(写真:左)で、もう一つは取っ手をバッグのようにつけたアレンジ型(写真:右)です。
今回は裏地付きにしたので、縁かがりぬいは必要ありません。
薄手の生地でも丈夫に作りたいなら裏地付きで、しっかりした生地なら一枚仕立てでと、生地によって作り方を変えてみてはいかがでしょうか
生地の裁断サイズはページ内に掲載しているレシピ通りです
当て布(グリーン) たて:19.5cm よこ:25cm
表地(ネイビー) たて:59cm よこ:25cm
裏地(ストライプ) たて:59cm よこ:25cm
当て布には端から2.5cm(ぬい代含む)の位置にぬい模様を入れました。
持ち手部分、2.5cm幅のアクリルテープを使用しています。
定番型は 34cm×1本、6cm×1本 +2.5cmDカン×1個(写真:左)
アレンジ型は 76cm×2本(写真:右)
ミシンは2023年1月新発売の HH-2500 を使用しました
前回のブログ【新型モデル" HH-2500 "発売のお知らせ】でもご紹介しています。
新設計フレームのふところ幅(針とアームの間)175㎜のフルサイズミシンは、バッグを縫っていても作業がとてもスムーズです。もう少し大きなものをぬっても余裕があります。
バッグの口を一周縫うような筒物縫いには、フリーアームが便利です。
ミシンの補助テーブルを外しフリーアームにすれば、筒状の物を左から差し込んで縫うことが出来ます!ぬう手元が見やすくぬい曲がりの失敗も少ないですよ
豊富なぬい模様からお好みのものを入れてアクセントにも
ぬい模様をお子さまに選んでもらったり、バッグのサイズを変えて親子おそろいにしたりするのも良いですね
この機会にハンドメイドを楽しんでみてください
それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
【お知らせ】 2023/01/31
この度、新設計フレームのミシン” HH-2500 ”が2023年1月に発売となりました
ふところ幅(針とアームの間)175㎜のフルサイズのミシンの大きさを確保しながらも、
本体の大きさや重さはおさえた造りとなっております。
まずは3つのおすすめポイントについて
1. ワンハンド糸通し
2. ボックスフィード
3. 静音設計
ワンハンド糸通
今までの糸通しと比べ、さらに簡単になった” ワンハンド糸通し ”は
ガイドに糸をかけて、レバーをさげるだけで、針穴に糸が通ります。
ループレスで糸通しができますので毎回の針穴糸通しがとっても楽になりました
わかりやすい↓使用説明動画も載せておきます。
ボックスフィード
ミシンの布送りは送り歯が動いて行われます。
その送りの動きが四角になっていて、布と押えの密着部分が長いので、
今まで布送りがむずかしかった厚手や薄手の素材も格段にスムーズになりました
静音設計
以前から、シンガーのミシンは静音だと好評でしたが、
新しいミシンのフレームに合わせて静音設計も改良され、
より静かで心地よい音質になっています。
時間帯をあまり気にせず使えるため、
小さなお子さんがいる方や学生さんの夜間のソーイングも安心です
その他に特徴として、特別標準付属品に
ワイドテーブル、フットコントローラー、
上送り押え と レザー押えが付いています。
便利な付属品が初めから付いているので、
後から買い足す必要がなく、
最初からワンランク上の快適なソーイングができますよ
縫いパターンは実用ぬい+模様ぬい” 合計65パターン "の豊富なぬい模様が揃っています!
こちらのミシンは現時点では「ミシン店」限定のモデルです。
まだ、発売したばかりなので店頭で見かけないかもしれませんが、
気になる方はお近くの正規販売店の「ミシン店」へご相談ください
私もこのミシンを使って作品をたくさん作りたいと思います
詳しくは”新型モデルHH-2500の製品詳細ページ”をご覧ください
それではシンガーミシンでレッツハッピーソーイングライフ
ふところ幅(針とアームの間)175㎜のフルサイズのミシンの大きさを確保しながらも、
本体の大きさや重さはおさえた造りとなっております。
まずは3つのおすすめポイントについて
1. ワンハンド糸通し
2. ボックスフィード
3. 静音設計
ワンハンド糸通
今までの糸通しと比べ、さらに簡単になった” ワンハンド糸通し ”は
ガイドに糸をかけて、レバーをさげるだけで、針穴に糸が通ります。
ループレスで糸通しができますので毎回の針穴糸通しがとっても楽になりました
わかりやすい↓使用説明動画も載せておきます。
ボックスフィード
ミシンの布送りは送り歯が動いて行われます。
その送りの動きが四角になっていて、布と押えの密着部分が長いので、
今まで布送りがむずかしかった厚手や薄手の素材も格段にスムーズになりました
静音設計
以前から、シンガーのミシンは静音だと好評でしたが、
新しいミシンのフレームに合わせて静音設計も改良され、
より静かで心地よい音質になっています。
時間帯をあまり気にせず使えるため、
小さなお子さんがいる方や学生さんの夜間のソーイングも安心です
その他に特徴として、特別標準付属品に
ワイドテーブル、フットコントローラー、
上送り押え と レザー押えが付いています。
便利な付属品が初めから付いているので、
後から買い足す必要がなく、
最初からワンランク上の快適なソーイングができますよ
縫いパターンは実用ぬい+模様ぬい” 合計65パターン "の豊富なぬい模様が揃っています!
こちらのミシンは現時点では「ミシン店」限定のモデルです。
まだ、発売したばかりなので店頭で見かけないかもしれませんが、
気になる方はお近くの正規販売店の「ミシン店」へご相談ください
私もこのミシンを使って作品をたくさん作りたいと思います
詳しくは”新型モデルHH-2500の製品詳細ページ”をご覧ください
それではシンガーミシンでレッツハッピーソーイングライフ
- 刺しゅう入りクラフトハサミケース✂(12/15)
- ハンズ渋谷店にてワークショップ開催いたしました ♪(12/13)
- 🎄刺しゅうで飾るクリスマスツリー🎄(12/06)
- 2024年11月(1)
- 2024年10月(1)
- 2024年9月(1)
- 2024年8月(1)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(1)
- 2024年5月(1)
- 2024年4月(1)
- 2024年3月(1)
- 2024年2月(2)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年7月(1)
- 2023年6月(1)
- 2023年5月(1)
- 2023年4月(1)
- 2023年3月(1)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(2)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年5月(1)
- 2022年4月(2)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(2)
- 2021年12月(2)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(2)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(2)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(3)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(2)
- 2020年1月(2)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(2)
- 2019年9月(2)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(6)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(5)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(3)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(2)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(6)
- 2017年3月(3)
- 2017年2月(3)
- 2017年1月(3)
- 2016年12月(3)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(3)