HOME >
ブログ
検索・カテゴリ選択結果
【ミシンでハンドメイド】 2021/05/17
こんにちはプライムです
最近は気候もよく過ごしやすい季節になってきましたね
以前、大人用のマスクの作り方を紹介させていただきましたが、
今回、子ども用のマスクの型紙を作りましたのでご紹介します。
・幼児サイズ
・キッズサイズ
2サイズ作りました
幼児サイズはおおむね3~5歳くらい、
キッズサイズはおおむね小学校低学年を想定して作りました。
写真のマスクの生地はUSコットンを使用しました。
USコットンはかわいい柄が豊富ですが、
これから暑い季節がやってきますので、
冷感素材のガーゼなど夏らし涼しげな素材でお子様のマスクを作ってみてはいかがでしょうか
作り方は以前紹介した大人用のマスクと同じです。
レシピページ
お気に入りの生地を使ってミシンで楽しくおうち時間を過ごしてくださいね
それではシンガーミシンでレッツハッピーソーイングライフ
●マスク 立体型ver.(幼児サイズ)型紙
●マスク 立体型ver.(キッズサイズ)型紙
●レシピページ
最近は気候もよく過ごしやすい季節になってきましたね
以前、大人用のマスクの作り方を紹介させていただきましたが、
今回、子ども用のマスクの型紙を作りましたのでご紹介します。
・幼児サイズ
・キッズサイズ
2サイズ作りました
幼児サイズはおおむね3~5歳くらい、
キッズサイズはおおむね小学校低学年を想定して作りました。
写真のマスクの生地はUSコットンを使用しました。
USコットンはかわいい柄が豊富ですが、
これから暑い季節がやってきますので、
冷感素材のガーゼなど夏らし涼しげな素材でお子様のマスクを作ってみてはいかがでしょうか
作り方は以前紹介した大人用のマスクと同じです。
レシピページ
お気に入りの生地を使ってミシンで楽しくおうち時間を過ごしてくださいね
それではシンガーミシンでレッツハッピーソーイングライフ
●マスク 立体型ver.(幼児サイズ)型紙
●マスク 立体型ver.(キッズサイズ)型紙
●レシピページ
【ミシンでハンドメイド】 2021/03/12
こんにちは! ココです!
3月に入り、あたたかい日が続きますね
花粉症や新型ウイルス、風が強い日もありますので砂ぼこりなどから守るために、一段とマスクが手放せない時期になりました。
そこで、マルチケースのレシピを元にマスクケースを作ってみました!
ポケットを一ヶ所追加し、食事などのときに外したマスクと、予備のマスクを分けて入れられるようにしました。
布で作っていますので、いつでも洗えて常に清潔を保てますよ!
生地はパッと明るく春らしいものを選びました。
持っていて気分が上がる色や柄は大事ですね
さて! 簡単にですが、マスクケースの作り方をご紹介します。
折る部分が少しややこしいので、難しいなと感じた方はマルチケースからチャレンジしてみてくださいね!
【準備】
フラップ(ふた)の部分はそのまま四角でも、三角でも、カーブでもお好みで大丈夫です
今回は貼りませんでしたが、表布の一部に接着芯を貼るとハリが出てしっかりします。
また、折る箇所を事前にチャコペンやハサミで少し印を付けておくと後ほど折りやすくなります。
【作り方】
①生地を一枚に繋げます(★側)。このとき、左右の端から5cmだけ縫います。
真ん中のあいている部分が後ほど返し口になりますよ!
②図のように折ります。
③コの字型に縫います。
④返し口から表に返します。このとき、角もしっかり出しましょう。
⑤形を整えて、返し口を閉じます。直線縫いでも、かわいく模様縫いでも◎
模様縫いのときは濃い色や目立つ色にすると、柄生地の上でも模様が引き立ちますよ!
⑥プラスナップボタンを付けて完成☆
作り方はマルチケースとほぼ同じですが、寸法や少し折る部分を多くするだけであっという間に違う作品ができちゃいます
皆さんも是非試してみてくださいね!
それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
3月に入り、あたたかい日が続きますね
花粉症や新型ウイルス、風が強い日もありますので砂ぼこりなどから守るために、一段とマスクが手放せない時期になりました。
そこで、マルチケースのレシピを元にマスクケースを作ってみました!
ポケットを一ヶ所追加し、食事などのときに外したマスクと、予備のマスクを分けて入れられるようにしました。
布で作っていますので、いつでも洗えて常に清潔を保てますよ!
生地はパッと明るく春らしいものを選びました。
持っていて気分が上がる色や柄は大事ですね
さて! 簡単にですが、マスクケースの作り方をご紹介します。
折る部分が少しややこしいので、難しいなと感じた方はマルチケースからチャレンジしてみてくださいね!
【準備】
フラップ(ふた)の部分はそのまま四角でも、三角でも、カーブでもお好みで大丈夫です
今回は貼りませんでしたが、表布の一部に接着芯を貼るとハリが出てしっかりします。
また、折る箇所を事前にチャコペンやハサミで少し印を付けておくと後ほど折りやすくなります。
【作り方】
①生地を一枚に繋げます(★側)。このとき、左右の端から5cmだけ縫います。
真ん中のあいている部分が後ほど返し口になりますよ!
②図のように折ります。
③コの字型に縫います。
④返し口から表に返します。このとき、角もしっかり出しましょう。
⑤形を整えて、返し口を閉じます。直線縫いでも、かわいく模様縫いでも◎
模様縫いのときは濃い色や目立つ色にすると、柄生地の上でも模様が引き立ちますよ!
⑥プラスナップボタンを付けて完成☆
作り方はマルチケースとほぼ同じですが、寸法や少し折る部分を多くするだけであっという間に違う作品ができちゃいます
皆さんも是非試してみてくださいね!
それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
【ミシンでハンドメイド】 2020/10/09
こんにちは! ココです!
あっという間に10月になり、一気に肌寒くなってきましたね
さて、本日はお知らせです!
以前イベントで好評でした【カラフルクラッチバッグ】のレシピを公開いたしました!
ポケットもついており、バッグインバッグとしてもお使いいただけます。
サイズはB6の手帳やノートが入るくらいの大きさです。
イベントでは帆布を使用しましたが、今年はエコレザーが流行っていますので、レザー(合皮)を使用して作ってみました。
他の生地の色や柄も秋らしいものを選びました
生地や素材が違うだけで、ガラッと印象が変えることができるのはハンドメイドならではですね!
レザー(合皮)を使用する場合、生地によっては目飛びしてしまうことがあります。
その際はニット針に替えていただくと、軽減できますよ
本番を縫う前に切れ端などで試し縫いをすることをおすすめします。
秋の夜長にミシンを踏むのもいいですね
それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
あっという間に10月になり、一気に肌寒くなってきましたね
さて、本日はお知らせです!
以前イベントで好評でした【カラフルクラッチバッグ】のレシピを公開いたしました!
ポケットもついており、バッグインバッグとしてもお使いいただけます。
サイズはB6の手帳やノートが入るくらいの大きさです。
イベントでは帆布を使用しましたが、今年はエコレザーが流行っていますので、レザー(合皮)を使用して作ってみました。
他の生地の色や柄も秋らしいものを選びました
生地や素材が違うだけで、ガラッと印象が変えることができるのはハンドメイドならではですね!
レザー(合皮)を使用する場合、生地によっては目飛びしてしまうことがあります。
その際はニット針に替えていただくと、軽減できますよ
本番を縫う前に切れ端などで試し縫いをすることをおすすめします。
秋の夜長にミシンを踏むのもいいですね
それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
【ミシンでハンドメイド】 2020/09/07
こんにちはプライムです
今年の夏は新型コロナウイルス感染症対策と熱中症対策に気を付けながら過ごすことが多く、
いつもと違う夏になってしまいましたね。
皆様、無理をせず体調に気を付けながら残暑を乗り切りましょう
レシピページでは簡単なアイテムの作り方をご紹介しています。
レシピページで紹介しているマスク立体型ver.(大人用)に刺しゅう機でワンポイント刺しゅうをいれるのもかわいいですよ
今回は小枠が付属で付いているEU-2JSPを使用しました。
☆マークのあたりに刺しゅうを入れたいと思います。
生地はマスクの形に裁断する前に刺しゅうを入れます。
小サイズの枠とテンプレートの位置イメージです。
☆の刺しゅうを入れる位置は縫い代やステッチを考慮して、
生地の端になりすぎないように気を付けてください
あっという間にりんごの刺しゅうが出来上がりました。
マスクの形に裁断し、表地と裏地をそれぞれ縫い合わせ、鼻筋にステッチをかけました。
表地はリネンで、裏地は肌に優しいコットンにしました。
ミシンで縫い合わせて、ゴム紐を通して完成です。
詳しい作り方はマスク立体型ver.(大人用)のレシピをご覧ください。
前にお伝えしたブログでも裁断のポイントなど紹介していますのでこちらもご覧ください。
また、ミシンソーイングのポイントとして、
マチ針の代わりにクリップを使うととっても楽に生地を固定することができます。
生地を縫い合わせる時(左図)やゴムを通す部分の折り返しの固定(右図)にもクリップを使いました。
細かい部分はマチ針の方が確実ですが、小物やカバンの口折部分などちょっとした部分に使うと
時間短縮にもなってとっても便利でおすすめです
赤りんごはMサイズ、
青りんごはLサイズで作りました
ご夫婦や恋人同士でお揃いのマスクでリンクコーデはいかがですか?
お気に入りの生地を使ってミシンで楽しくおうち時間を過ごしてくださいね
それではシンガーミシンでレッツハッピーソーイングライフ
●マスク 立体型ver.(大人用)レシピ
●レシピページ
今年の夏は新型コロナウイルス感染症対策と熱中症対策に気を付けながら過ごすことが多く、
いつもと違う夏になってしまいましたね。
皆様、無理をせず体調に気を付けながら残暑を乗り切りましょう
レシピページでは簡単なアイテムの作り方をご紹介しています。
レシピページで紹介しているマスク立体型ver.(大人用)に刺しゅう機でワンポイント刺しゅうをいれるのもかわいいですよ
今回は小枠が付属で付いているEU-2JSPを使用しました。
☆マークのあたりに刺しゅうを入れたいと思います。
生地はマスクの形に裁断する前に刺しゅうを入れます。
小サイズの枠とテンプレートの位置イメージです。
☆の刺しゅうを入れる位置は縫い代やステッチを考慮して、
生地の端になりすぎないように気を付けてください
あっという間にりんごの刺しゅうが出来上がりました。
マスクの形に裁断し、表地と裏地をそれぞれ縫い合わせ、鼻筋にステッチをかけました。
表地はリネンで、裏地は肌に優しいコットンにしました。
ミシンで縫い合わせて、ゴム紐を通して完成です。
詳しい作り方はマスク立体型ver.(大人用)のレシピをご覧ください。
前にお伝えしたブログでも裁断のポイントなど紹介していますのでこちらもご覧ください。
また、ミシンソーイングのポイントとして、
マチ針の代わりにクリップを使うととっても楽に生地を固定することができます。
生地を縫い合わせる時(左図)やゴムを通す部分の折り返しの固定(右図)にもクリップを使いました。
細かい部分はマチ針の方が確実ですが、小物やカバンの口折部分などちょっとした部分に使うと
時間短縮にもなってとっても便利でおすすめです
赤りんごはMサイズ、
青りんごはLサイズで作りました
ご夫婦や恋人同士でお揃いのマスクでリンクコーデはいかがですか?
お気に入りの生地を使ってミシンで楽しくおうち時間を過ごしてくださいね
それではシンガーミシンでレッツハッピーソーイングライフ
●マスク 立体型ver.(大人用)レシピ
●レシピページ
【ミシンでハンドメイド】 2020/03/25
こんにちは!ミューです!
最近需要が高まっている布マスクの型紙とレシピをご用意しましたので、ご紹介させていただきます!
マスクの種類はプリーツマスクという、何段か折りたたんで縦に開きやすくしているタイプのものもありますが、今回は呼吸が楽にできる立体型マスクのご紹介です。
ミシンを使えば、縫い始めて30分くらいでできてしまうかもしれません
慣れてしまえばとってもかんたん!
表地と裏地をいくつか裁断しておいて、ミシンでまとめて作ってしまうのも良いと思います
サイズは大人用のMサイズとLサイズをご用意しております。
顔の前面にくる曲線部分の長さがMサイズは14㎝、Lサイズは17㎝になります。
作り方が載っているレシピはA4サイズで印刷でき、型紙も印刷をしていただいて切り取れば使用できます!
Mサイズマスクは型紙を1枚印刷すると、表地と裏地の型紙がひとつずつ入っているので両方とも切り抜いて使用してください。Lサイズマスクは表地と裏地が少し重なって印刷されますので、2枚印刷して切り取るか、表地か裏地の型紙を別の用紙に写し取って使用してください。
型紙のダウンロードと作り方が載っているレシピはこちら
・縫い代込みの型紙になっているので、型紙と同じ大きさに生地を裁断してください。
・表地は左右対称に2枚裁断、裏地も同様に裁断してください。
そのため、裁断する合計枚数は4枚になります。
・中表で縫い合わせますので、柄がある場合は注意してください。
内側は肌に直接当たりますので、やわらかい生地を使用してくださいね!
ガーゼやコットンの生地をご使用の場合は布縮みをすることがあるため、水通しをすることをおすすめします。
それではレッツハッピーソーイングライフ!
最近需要が高まっている布マスクの型紙とレシピをご用意しましたので、ご紹介させていただきます!
マスクの種類はプリーツマスクという、何段か折りたたんで縦に開きやすくしているタイプのものもありますが、今回は呼吸が楽にできる立体型マスクのご紹介です。
ミシンを使えば、縫い始めて30分くらいでできてしまうかもしれません
慣れてしまえばとってもかんたん!
表地と裏地をいくつか裁断しておいて、ミシンでまとめて作ってしまうのも良いと思います
サイズは大人用のMサイズとLサイズをご用意しております。
顔の前面にくる曲線部分の長さがMサイズは14㎝、Lサイズは17㎝になります。
作り方が載っているレシピはA4サイズで印刷でき、型紙も印刷をしていただいて切り取れば使用できます!
Mサイズマスクは型紙を1枚印刷すると、表地と裏地の型紙がひとつずつ入っているので両方とも切り抜いて使用してください。Lサイズマスクは表地と裏地が少し重なって印刷されますので、2枚印刷して切り取るか、表地か裏地の型紙を別の用紙に写し取って使用してください。
型紙のダウンロードと作り方が載っているレシピはこちら
・縫い代込みの型紙になっているので、型紙と同じ大きさに生地を裁断してください。
・表地は左右対称に2枚裁断、裏地も同様に裁断してください。
そのため、裁断する合計枚数は4枚になります。
・中表で縫い合わせますので、柄がある場合は注意してください。
内側は肌に直接当たりますので、やわらかい生地を使用してくださいね!
ガーゼやコットンの生地をご使用の場合は布縮みをすることがあるため、水通しをすることをおすすめします。
それではレッツハッピーソーイングライフ!
- 🎃ハロウィンに持ちたい♪ころんとした巾着袋の作り方🎃(10/03)
- 津田蘭子さんの本にシンガーミシンが掲載されました📖(09/26)
- 経済産業省”こどもデー”(08/30)
- 2024年10月(1)
- 2024年9月(1)
- 2024年8月(1)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(1)
- 2024年5月(1)
- 2024年4月(1)
- 2024年3月(1)
- 2024年2月(2)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年7月(1)
- 2023年6月(1)
- 2023年5月(1)
- 2023年4月(1)
- 2023年3月(1)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(2)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年5月(1)
- 2022年4月(2)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(2)
- 2021年12月(2)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(2)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(2)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(3)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(2)
- 2020年1月(2)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(2)
- 2019年9月(2)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(6)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(5)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(3)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(2)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(6)
- 2017年3月(3)
- 2017年2月(3)
- 2017年1月(3)
- 2016年12月(3)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(3)