ブログ
過ごしやすい季節になりましたね❁
これからの夏に向けて、一枚で涼しいスカートをつくってみてはいかがでしょうか
今回はスカートの裾始末にも使える
グログランテープのつけ方についてご紹介します!
ミシンのぬい模様も入れて、かわいく仕上げることができますよ♪
こちらは、4月に開催された2024日本ホビーショーにて展示していた子供服のスカートです。
通常の裾始末では三つ折りステッチにすることが多いですが、
ひと手間かけると裾がデザインポイントにもなります☺
準備はこちら
今回は1.5cm幅のグログランテープを使用しました。
①裾一周(けまわし)より4㎝程長くグログランテープをカットします。
②グログランテープにアイロンをかけてください。
(グログランテープはアイロンの熱で縮むことがあるので、あらかじめ縮ませてから使うと縫い合わせた時に布が縮まずきれいに仕上がります)
※写真は裾始末の手前まで(脇縫い・ウエスト縫い)済ませた後のスカートです。
ぬい方はこちら
①裾の裏側に端から1cmの線を引き、線に合わせてグログランテープをセットします。
テープの始めと終わりが脇になるようにセットするときれいです。
一周の始めと終わりのテープ端は1cm縫い代をつけ、終わり側のぬい代1cmを折り込んで重ねてください。
(↓②の写真参照)
テープの長さは、一周+ぬい代分が必要になるので、余りはカットします。
②グログランテープ端0.1~0.2cmをステッチします。
グログランテープを一周つけた状態(スカート裏面)
グログランテープを一周つけた状態(スカート表面)
③裾のテープつけステッチを折り山にして、グログランテープが表に出るように返してアイロンでおさえます。
④グログランテープ上端0.1~0.2cmをステッチします。
(ぬい代はステッチの中におさまります)
グログランテープの裾始末が完成しました
⑤今回はテープ幅の中央にぬい模様を入れてかわいく仕上げました。
グログランテープを使った裾始末、いかがでしたか?
生地とテープの相性もあるので、まずはグログランテープとスカート布のハギレを用意して、20cm程の短い距離で試しぬいをするのがオススメです!
生地やテープの組み合わせで大人っぽいスカートにもアレンジできますので、ぜひお試しください
🐈🐇の生地はyukinoさんです。
ミシンはハッピージャパンミシンのFFH-6000を使用しました
こちらのミシンはハッピージャパン公式オンラインショップでも販売しています!
布送りがしっかりしていますので、服作りにもオススメのミシンです。
チェックしてみてくださいね
それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
2024年4月25日(木)~27日(土)に東京ビッグサイトで開催された
第48回2024日本ホビーショー無事に閉幕いたしました
当ブースに足を運んでくださった方、会場には来れなかったけれど、
気にかけてくだったみなさまもありがとうございました
今回はHAPPY JAPAN創業100周年を振り返る展示をメインに
レトロなハッピーミシンやシンガーのアンティークミシンを展示いたしました。
ワークショップではテキスタイルデザイナーの青山佳世さんの生地を使用した
”ぬい模様で飾る スマホショルダーバッグ”のワークショップを行いました
多数ある青山佳世さんの生地の中から2種、
rose hip(グリーン×イエロー)とpeach fieldをご用意しました。
今年はコロナの影響も少なく、遠方からお越しの方や
お友達、親子で参加された方もいらっしゃいました!
ハッピージャパンミシン「ミクリエFFH-8000」のぬい模様と糸色を選んで
オリジナルのスマホショルダーバッグが完成!
「ミシンで模様ぬいをするのが初めてだったので楽しかったです」
とのお声もいただきました
完成したショルダーバッグを
皆さん様々なシーンで使っていただけているのかなと想像すると嬉しい限りです
こちらの「ぬい模様で飾るスマホショルダーバッグ」のレシピを公開しましたので
作ってみたい!と思った方はレシピのぺージをご覧ください
ブース内では気軽にミシン体験ができるお試しコーナーも設けました。
小学生のお子さまもミシンを使ってくださいました
会場ではInstagramフォローキャンペーンを行い、
シンガーとハッピージャパンのアカウントをWフォローしてくださった方に
山形のりんごジュースをプレゼントしました
ハッピージャパンの本社がある山形の空気を少し感じていただけたでしょうか?
また、イベントでお会いできることを楽しみにしております!
それではシンガーミシンでレッツハッピーソーイングライフ
SINGERの Instagram はこちら
HAPPYJAPANの Instagram はこちら
公開したレシピのページはこちら
先日、トピックスやInstagramでもお知らせいたしました、
体験型イベント「ROPÉ(PINK)NIC(ロペピンクニック)」が開催されました
私共のワークショップコーナーでは
会場限定アイテムをお買い上げのお客様に
ハッピージャパンミシン/ミクリエFFH-8000 と
シンガー家庭用コンパクト刺しゅう機/EU-2JSP
でつくったオリジナル刺しゅうリボンをプレゼントしました!
その場でお好みのイニシャルや数字などの文字と
刺しゅう糸をお選びいただき
ご希望の刺しゅうリボンをお作りいたしました
使用した糸はフジックスさんのキングスターから、
濃い目ピンクとシャンパンゴールドの2色
上質なピンク色のグログランリボンにとても映える配色となりました
会場はピンクカラーにつつまれ、
芝生やハンモック、おいしそうなフードやパフォーマンスなどを
楽しみながら来場者も出展者も特別な時間を過ごせたのではないでしょうか
とても素敵なイベントでした
ご来場いただきましたみな様、会場には足を運べなくても
気にかけてくださったみな様もありがとうございました
またイベントなどでお会いできる日を楽しみにしています
アパレルブランドの ”ロペピクニック” と "ハッピージャパン”が
一緒に店頭イベントを行いました
春の入園・入学シーズンに向けて
お洋服を新調したり
手提げ袋を揃えたり
そんなお客様に向けて、
ロペピクニックでは
【入学&入園応援】CEREMONY Special Event
を開催🌸
ハッピージャパンミシン
ミクリエFFH-8000でつくった
ネームタグ(リボン)をプレゼント
その場でお子様のネームを
ひらがな・アルファベットから選び
お好みの模様ぬいと合わせて
かわいいオリジナルのネームタグをつくりました🌸
(※お好きなネームでできますので、
推しやペットのネームでもOKです)
ROPE PICNICたまプラーザテラス店
(横浜市青葉区美しが丘1-1-2たまプラーザテラスGATEPLAZA-2F)
@ropepicnic_tamaplaza
にて開催いたしました。
今週末は大阪!
2024年3/9(土)~3/10(日)
ROPE PICNICららぽーとEXPOCITY店
(大阪府吹田市千里万博公園2-1-1F 10560区)
@ropepicnic_lalaportexpocity
にて開催いたします
上記店舗期間中にkidsアイテム含む¥8,800以上
お買い上げのお客様が対象となります。
なくなり次第終了とさせていただきます。
※本イベントは
主催:ROPE PICNIC(株式会社ジュン)
協賛:株式会社ハッピージャパン
により開催いたします。
イベントの運営などは
すべて主催者によって行われます。
ぜひご参加ください🍀
それではシンガーミシンでレッツハッピーソーイングライフ
前回の“巾着袋の作り方”につづき、【入園入学準備おすすめミシン紹介】ページに公開しているレッスンバッグをアレンジしてみましたので、作り方をご紹介します!
アレンジしたところは3点です。
①表地表側と裏側の柄方向が揃うように裁断(生地の柄に上下があるので、ねこが逆さにならないように🐈)
②裏地つきに変更
③裏地に内ポケットをつけました(中を覗くとねこがひょっこり見えます🐈)
柄の出方を意識して裁断すると、ぐっとかわいく仕上がり完成度があがりますよ
材料・裁断寸法はこちら
※表地の裏面には、しっかりさせる為に接着芯を貼りました。
※当て布はイブルキルトを使用しました。裁ち端からキルトステッチがほつれやすいので注意。
ぬい方はこちら
①まずは当て布のキルトステッチがほつれないように裁ち端から0.5cmの位置をステッチで押えます。
(今回はストライプ状のキルトなので上下の長い辺にステッチをかけました)
②表地2枚を中表に合わせて柄の下側を1cm幅でぬいます。
③広げてアイロンでぬい代を倒します。
④当て布上下の布端1cmを裏側におります。
⑤表地と当て布の中心を合わせてセット。
当て布端0.1~0.2cmをステッチします。
⑥表地に持ち手テープを0.5cm幅ステッチで仮止めします。
⑦内ポケットの口を1cm裏側に折り、さらに2cm折って三つ折りにし、端に0.1~0.2cmステッチします。
⑧内ポケットの左右と下端を1cm裏側に折ります。
⑨裏地上端から5cm下の位置にポケットをつけます。裏地と内ポケットの中心を合わせてセット。
左右と下端を0.1~0.2cm幅でコの字にステッチをかけます。
※ポケットの入れ口は力がかかるので、拡大写真のような縫い方がオススメです。
⑩表地と裏地それぞれを中表にして半分に折り、両端をぬい代1cm幅でぬいます。
裏地片側の底から15cmはあき口としてぬい残しておきます。
⑪表地と裏地それぞれの両側のぬい代をアイロンで割ります。
⑫表地を表に返してアイロンをかけます。
(この時点である程度しわを取っておくと最後の仕上げアイロンが楽になります)
⑬表地と裏地を中表に合わせ袋口をぬいます。
(裏地の中に表地をすっぽり入れて合わせます)
ミシンをフリーアームにすると筒もの縫いがしやすいですよ♪
⑭あき口から表に返し、表地の中に裏地を入れて整えます。
⑮袋口にアイロンをかけます。
⑯袋口に0.5cm幅でステッチをかけます。(ミシンはフリーアームに)
⑰最後に裏地のあき口を0.1~0.2cmでとじます。
アイロンできれいに整えて、裏地を表地の中に収めたら完成です!
お子さまとお気に入りの生地を選んで、
全て同じ生地で作っても統一感があってステキですし、
レッスンバッグをねこ🐈、巾着袋をうさぎ🐇、シューズバックをいぬ🐕…など
お子さまがわかりやすい動物でつくり分けても良いかもしれませんね
🐈・🐇の生地はyukinoさんです。
楽しい新生活になりますように
ミシンはSSX-700を使用しました
こちらのミシンはハッピージャパン公式オンラインショップでも販売しています!
見た目はシンプルでありながら、最新機能を搭載した使い勝手の良いミシンです。
ぜひチェックしてみてください
それでは、レッツハッピーソーイングライフ☆
- 経済産業省”こどもデー”(08/30)
- 白い刺しゅうのサシェ(07/25)
- スカートの裾始末をグログランテープで!ぬい模様も入れてみましょう(06/06)
- 2024年11月(1)
- 2024年10月(1)
- 2024年9月(1)
- 2024年8月(1)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(1)
- 2024年5月(1)
- 2024年4月(1)
- 2024年3月(1)
- 2024年2月(2)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年7月(1)
- 2023年6月(1)
- 2023年5月(1)
- 2023年4月(1)
- 2023年3月(1)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(2)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年5月(1)
- 2022年4月(2)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(2)
- 2021年12月(2)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(2)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(2)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(3)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(2)
- 2020年1月(2)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(2)
- 2019年9月(2)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(6)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(5)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(3)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(2)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(6)
- 2017年3月(3)
- 2017年2月(3)
- 2017年1月(3)
- 2016年12月(3)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(3)